見出し画像

【自己紹介】ゆずはちみつのプロフィールです

*プロフィール用の記事です

はじめまして。ゆずはちみつと申します

読んだ本の感想などをまとめたくてnoteをはじめました
かんたんに自己紹介をさせていただきます


🍊かんたんなプロフィール

ゆずはちみつ|yuzuhoney
飲み物のゆずはちみつが好きでこの名前をクリエイター名に使っています

元薬剤師・2児の母

6年制大学卒業後、薬剤師として病院に勤め結婚を機に退職
その後、ドラッグストアへ転職し正社員として働いていましたが
出産と育児を機に働き方に悩む毎日を過ごしていました

そんな中、私の息抜きのひとつが本屋さんで本を眺めること
ショッピングモールに行くと
必ず大きな本屋さんに立ち寄ります
あの空間がたまらなく大好きなんです

学生の頃から本を読むことが好きで
ある日、本屋さんで偶然であったダヴィンチコード
物語にのめり込み完徹して読み切ったほど大好きでした

就職してからはビジネス本をよく読んでいますが
働き方に悩んでいた時期は
「好き」を仕事に変える心理学 や しないことリスト を
よく読んでいてこの2冊はいまだに本棚に残っていて
ちょっとモヤモヤっとした時によく読み返しています

大きな本屋さんに立ち寄ると
かならず数冊本を買ってしまうのですが
正社員として勤めながら子育てもして家事もして…
となると必然的に読書の時間が取れなくなり
積読本が増える毎日…

本にも賞味期限がありますから
数ヶ月どころか数日でも旬が過ぎてしまい
積まれた本にストレスすら感じる時期がありました

楽しかったはずの読書がストレスに感じる
そんな生活、そんな人生悲しいなぁと思った瞬間でした

そして、同時に
自由に自分時間を作れて、子どもたちとの時間も大切にしたい
企業という枠にとらわれない生き方がしたい
という思いが湧いてきました

すると不思議なもので、ほぼ同時期に
夫も独立開業したいという強い気持ちが芽生えたようで
夫婦で独立に向け色々と模索し
今は夫婦で脱サラして会社を経営しています
(この話はまた別記事で詳しく書きます。)

📝noteでつづりたいこと 

  • 読書記録
    上記の通り、本を読むことが好きで
    特に就職してからはビジネス本を読むことが多いです

    ビジネス本はその時の悩みに沿って
    自然と手に取る本がコロコロと変わるのが面白い

    さらに、読んで内容を実生活に落とし込んで実践すると
    自然と悩みが解決して
    少し成長した自分に出会える気がするので
    よく手に取るジャンルです

    こんな悩みを持っていた時に
    この本を読んでこうやって解決したなぁと
    あとで振り返られるように記録を残したいなと思っています

  • ある日突然社長になった話
    独立開業したいと夫が目覚めて今年で早6年
    開業とはいっても会社を立ち上げるなんて夢にも思っていませんでした

    さらに私がその代表になるだなんて頭の片隅にもなく
    気がつけば代表取締役となって早1年…あっという間でした

    今のまだこの新鮮な記憶と心境のうちに
    しっかり記録しておきたいと思っています

  • 何気ない日常の話
    本を読むことのほかに、好きなことがたくさんあります
    絵を描くことや化粧品を色々試してみること
    こうして文章を作ることなど

    わたしの何気ない日常の一部も
    記録としてつづりたいと思います

🍀ここまで読んでくださった方へ

さいごまで読んでくださってありがとうございます

会社を立ち上げて早1年と書きましたが
今度はこのnoteを書きはじめて早◯年と書けるよう
マイペースにコツコツ続けていきたいと思います

いいね、コメント、フォロー大歓迎ですので
よろしくお願いします🐥


当サイトはamazon.co.jp上で販売されている商品を宣伝することによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です


いいなと思ったら応援しよう!

ゆずはちみつ
参考になりましたらぜひサポートをお願いします^^

この記事が参加している募集