![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23586634/rectangle_large_type_2_d9e411f220599d8a42948718475399ab.png?width=1200)
質問箱:嫌なことから逃げる?
今回も質問箱にいただいた質問からピックアップして掲載させていただきますね
好評(?)ユースケの質問箱はこちら
https://peing.net/ja/yuskes?event=0
質問:『嫌なことから逃げることってあります?』
ユースケの回答:
もちろんあります
数年前までは「逃げちゃダメだ」
と固く信じてましたが、自分の小ささ、限界を知って、
嫌なことから積極的に逃げるようになりました
ただ、自分自身にとって大事なことなら、嫌なことであっても逃げないで立ち向かうように心がけてます
自分にとってどうでもいいことで嫌なことからは積極的に逃げたほうがいい、というのが今の時点での結論です
自分の人生に責任を持てるのは自分だけで、自分に嘘をついたりごまかしたり、自分自身に言い訳をしたりしていると、あとで絶対後悔します(経験者は語る・・・)
でも人間は基本的に弱い生き物です
弱いから自分を守ろうとします
不死身だったり無敵レベルで強かったら
守ろうとする必要ないですよね
嘘をついたり、ごまかしたり
言い訳したり、嫉妬したり、逃げたり、怒ったり、
そういうのは基本的に弱い自分を守るためのシステムの一部です
なので、これらを完全にゼロにするのは難しいです。
でも自分が少しずつ強くなれれば
こういうことをしなきゃいけないことも減っていきます
自分の中に大切にしているものがあるなら、
自分の人生にとって大切なものがあるなら、
目標だったり、幸せを感じられるものがあるなら、
そのために必要な痛み、嫌なことからは基本的に逃げないほうがいいです
それ以外で自分の人生にとって大事でもなんでもない、自分の大切なものやことや人のためにならないことからは逃げる、でいいと思います
(例えば、しょうもない人間に絡まれたり、暴力を振るわれるとか、そういうのからはできるだけ逃げたほうがいいでしょう)
そういう風に考えて、少しずつ自分のいきたい方向、自分の大切なものをちゃんと大切にできるような生き方にシフトしていくように心がけるのがいいかなと思って、僕はそうしています。
いいなと思ったら応援しよう!
![Yuzo ゆうぞう](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic3fd94079689.jpg?width=600&crop=1:1,smart)