
私が休息時間にしたベスト3
こんにちは
随分とご無沙汰になっておりました。
綴れない日々を過ごす中でしばしお暇をいただいておりました。
今日はそんなお暇中にしたことについて
書いていきたいと思います。
お暇中に実施したことベスト3
ベスト3
懐かしい人に会いにいく
これは鉄板ですね。
今の職場と全く関係のない高校や大学の友人、バイト先時代の友達と仕事終わりに
ご飯や飲み会を。
すごく気晴らしになります
ただ一つ注意点があります。
同年代は今結婚・出産ラッシュです!
久々に会うと皆それなりに報告事項があります。
すごい幸せなことは喜ばしいことなんですが、
なんとなく失恋したてであり、
仕事も煮詰まっていた私はただただ虚無感に襲われちゃいました!てへ
なのでライフステージの違う世代と会う方が
なんとなく気が楽かもしれません。

社長焼肉ご馳走さま🥺🫰
ベスト2
自分をよく知る人に尋ねる。SOSを出す
もう私はとにかく自信を無くしていました。
追い詰められて、自分がしていることを否定される環境に身を置き続けると
ほんとに苦しくなります。
今を否定されているだけでも、今を作り上げた過去までひっくるめて否定されているような気がして息がしづらくなる。
そんな時に自分を理解してくれる人にSOSを出すこと。
当たり前のことだけど簡単ではなくて
「助けて」と言うことはすごく勇気が入ります。
もしかすると自分にとって大事な存在や近しい存在であればあるほど言い難くもなります。
散々「何か困ったことがあったら伝えてくださいね」「相談してくださいね」と
言ってきたはずなのに
自分の時はうまく言えない。
なので「とりあえず私の良いところ3つ教えてください」って送りました。
SOSの出し方が特殊かもしれませんが、なんやかんや
みんな戸惑いながらも答えてくださります。
人間バンザイ
(以下は掲載許可いただいてます。)



察しの良い人は
アドバイスまでくれます。笑

このほかにも
これまでもらった手紙や色紙を読みかえして
気がすむまで泣いて、勇気をもらっていました。
どうせ言葉をかけるなら
人を傷つけるのではなく、勇気づけられる人になりたい。
この環境に身を置いて唯一よかったことは
そんな道徳的なことをしっかりと気づかせてくれたことです。
ベスト1
滝行
もう今回の記事のメインはこれです!!
滝行!!
滝行最高です!!

ちなみにハマりすぎて
2週連続行ってちゃんと風邪ひきました。
職場には滝行で風邪引いたとはさすがに
言いにくく、コロナやインフル検査を受けるはめになりました!笑
もちろん陰性。
でも2週連続行きたいと思うほど
すごく良い体験でした。
次回はそんな滝行について
めいいっぱい語りたいと思います。
あとおまけですが
パンやお菓子作り修行も続けて気晴らししてます。
なにかを集中して作り上げることは
リフレッシュになって
おすすめです!!



レシピにおとします!
そんな感じで休息ベスト3おわりです。
なにかの参考になれば幸いです。
(あんまりならないかもですかね😂😂)
最後にわたしが伝えたいこととして
くれぐれも無理しないでくださいね。
辛い時は必ず誰かに言ってください。
1人で抱え込んで
自信を失ったり、泣いたり、
諦めないでほしいと思います。
わたしはこれから辛いと言える強さと
誰かの辛さを受け止める器を身につけたいと思います。
ふぁーー
今日も最後まで読んでくださり、
本当にありがとうございました。
やっぱり綴ると気持ちがスッキリするので
これからもぼちぼちとマイペースに
書いていこうと思います。
明日も精一杯生き延びます。
みなさんにとって明日が素敵な日になりますように。
おやすみなさい。