見出し画像

駒ヶ根訓練所いきもの探しPart15

訓練所生活は、事前に申請すれば週末に外泊も可能です。9月の1週目には、安曇野と松本のあたりを探検してきました!

ということで、今回もまた所外編です。

まずは、車で拾ってもらった駒ヶ岳サービスエリアにて。
サービスエリアまで歩いて2、3分なのがありがたい〜

オニヤンマがいました!

高ボッチ山に行ってみました。
今回は山頂近くまで車で🚗

早速ハクサンフウロ!
大朝日岳で見たのより小さいような気がするな。

かわええ〜 ウメバチソウや〜

礼文にいたときからずっと、この王道的なかわいさにはみんなが見惚れています。

あまり上手く撮れなかったけど、ノコギリソウの仲間っぽい。

何かの花のつぼみ! 咲いてるところも見てみたかったけど、咲いてる子全然いなかった。

駐車場のトイレの近くにめっちゃかっこいいカメムシいた!! 赤いツノがすごい!!
これは初めてみたタイプの子です。

んーー 何かの繭なのかなぁ、抜け殻っぽいけど。
真ん中あたりに、横に3つ並んだ黒い点々があるのが気になる。

これは! 訓練所にも時々いる、コゴメグサ的なやつではないか?
模様がいいよね〜色遣いが素敵。

ヤマハハコ。何回目の登場だろうか?
とにかく、山に行けばよく見られる子です。

赤とんぼー 
一体いつになったら秋がやってくるのかと、嫌になりそうな暑さが続いていますが、時々こうして秋のサインを感じられる。

この子、わからん! 初めて見た!

おお、久しぶりに注目した。こちらは地衣類。
地衣類は藻類と菌類が共生しているいきものです。

この赤い頭の子、よくいるよね

それから、何かの花の終わり…

今回最後に紹介するのはワレモコウ。
草原に咲く秋のお花です。

ワレモコウは、漢字で書くと吾亦紅。
「吾もまた紅い」が語源ですが、この見た目から、ずっと「割れ・もこう」だと思ってました。
もこうって何やろう? と考え続けてたけど、違った笑

それでは、次回に続きます!