見出し画像

駒ヶ根訓練所いきもの探しPart8

今回は、正確には訓練所の外なんですけども。
同じ国に派遣される予定のメンバーで、駒ヶ根訓練所周辺の観光地を巡ってきました。

ご紹介するのは、もちろん観光地ではなく、そこにいたいきものたちです。

まずはちょうちょから。
枝に止まって、まさに人間が肩で息をするような感じで、ゆっくりとはねをパタパタさせていました。

続いてミノムシ。一本だけ、ちょっと長すぎる材料を使っちゃったみたいです。

なんか緑のものが道端に落ちてたので拾ってみた。ら、蛾かちょうちょの繭?
緑といえばウスタビガ、でも形も大きさも違う…!

穴空いてたから、たぶん中の子はもういないはず。

葉っぱの裏になんかいる〜。
結構激しめのトゲトゲ!

ちょうちょやらハナムグリやら色々きてた花
礼文にあったやつだと「〇〇ショウマ」と名のつくショウマシリーズが似たような花の形をしていた。

川沿いに行ってみたら、ゲゲッ、アリがめちゃくちゃついた花。

あ、昨日見たトンボだ。
名前昨日は分からなかったけど、今日観光案内所にあったパンフレットに載っていたもので「クロスジギンヤンマ」という種が似ている気がする!

ウツボグサの終わりかな?

カメムシいた!!!!!
もう駒ヶ根に来てから何種類めだろう?
このペースでいけば、カメムシコレクションで写真集できるよ。笑

お寺に来ました。コケがいっぱいあるお寺なので早速、入り口にはゼニゴケ!

小さいカップみたいな部分に、種のようなものが入ってて、それで増えていくやつです。

ゼニゴケから伸びている胞子体(で合ってる?)。
教科書に載ってるイラストそのものだわ

レンゲショウマ、みたいな名前だったかな
下向いた可愛らしいお花がいた!

ちなみに上から見るとこんな感じ

帰り道には、んんん??? オミナエシ…?
これも山の上の草原で出会うイメージだけどな。

ヤマブキを発見〜。
何度も言ってますが、色鉛筆で一番好きだったのが「やまぶきいろ」だったんですよ。

注意❗️ 気持ち悪めの虫出てきます‼️


ギョッ!!! ミミズでっか〜〜〜〜

環形動物としてちゃんと、輪っかがありますね。でもさ、普通この輪っか、白くない? 
黒いのは初めてみたような気がする。。

Part9へつづく。