見出し画像

2024年振り返ってみました。

こんばんは!ゆゆです!

2024年も今日で最終日です。
もう夜なので実質あと数時間…。

ギリギリですが、
2024年を振り返ってみようと思います。

今年は…

一言でいうと私だけでなく、
お金にも沢山働いて貰った年だったかな、と。

どれだけ稼いだかというと…

本業+副業+配当金+投信利益=1,000万円

8桁です!

私、めちゃくちゃ頑張ったっ!!

新卒の年収は300万円からスタートし、
当時手取りは18万とか、笑
社歴も15年程度に。

残念ながら今も役職はついてないけど、
色々合算で8桁まで達成。
これ、本業のみだったら、
絶対無理だったから頑張ってよかった~!

嬉しいです。

では、1年前に設定した目標が達成できたか?
振り返ってみます。


目標達成できた?

2024年に立てた目標は、こちら。

①株の配当で月1万
②不動産を購入
③月5万副業継続
④新ジャンルで0→1
⑤親にプレゼント

①株の配当で月1万

累計で14万9767円でした!

月換算すると、月1万2000円くらいです。

2025年はどんどん積み上げて、
不労所得を増やしていきたいです。

その他、短期資金用の投資信託売買では、
+23万円ちょいです。


爆益というわけではないけど、
十分な成績だったかなと思います。

②不動産を購入

投資先の分散と節税対策も兼ねて、
念願の不動産購入です。
都内は値下がりはしないと思うけど、
高すぎるので、今後万博や、再開発に期待し、
大阪と神戸で購入。
不動産はエリアさえミスらなければ、
家賃は下がるとは思えないし、
今後物価が高騰し、
中古マンションの価値も下がりにくいと、
踏んでいます。

来年は福岡に行きたいので、
福岡エリアの物件も物色していきたいです。笑
物件探しも不動産経費で落とせるので、
旅行兼ねていきたいと思います✨

③月5万継続

月5万継続は無理でした。
ブログアクセスは死んでるので、2025年は月1万も無理でしょう。笑
違う何か戦略を立てないと厳しいと思う。
新しくブログの立ち上げ、
SNSの立ち上げ…考えないとですね…

④新ジャンルで0→1

有料noteに挑戦してみました。
お金を払っていただける内容か、
不安しかなかったですが、
心優しいフォロワーの皆様に読んでいただき、
温かい感想まで。
0→1を達成できました。

⑤両親へのプレゼント

コーヒーメーカーを希望されたので、
希望の品を購入。
徐々に両親に恩返しができるように・・・
旅行もプレゼントしていければと思っています。


以上、今年の目標結果でした。


すべて達成とは言えないですが、
おおむね、達成できたので、
80点ぐらいと、しましょう。笑

2025年は?

来年の目標は、明日考えますが、
確定申告が待っています…。

副業も不動産クラファンも雑所得だし、
医療費控除、ふるさと納税、
初の不動産投資の確定申告。

税理士さんに相談するつもりですが、
できるか心配です。。。
うまくいけばかなりの節税になる予定なので、
しっかり対応していこうと思います!

また、今日は記事を1つ仕上げたかったけど、
頑張れたら、夜頑張ります。笑

皆さん、2024年ありがとうございました!

また、2025年も引き続きよろしくお願いいたします!

ゆゆ





いいなと思ったら応援しよう!