見出し画像

南佐久郡南牧村野辺山で撮影したコイトTC2の歩車分離式信号機

南佐久郡南牧村野辺山で撮影したコイトTC2の歩車分離式信号機で、従来アームが僅か1基のみしかありませんでした。

前の灯器は京三VAC型ブツブツレンズと京三PLA前期型スタンレー網目レンズ歩灯でしたが、コイトTC2と小糸PVTL歩灯に更新されていますが、また事故復旧で、CP柱と1基だけ京三PSK歩灯に仮設更新されていました。銅管柱が用意されていたので、事故復旧で更新されたかもしれません。
こちらはダブルフードです。ストレートアームあり
制御機は京三製。

国道141号下り 佐久・小海方面
(高崎・軽井沢・小諸方面)
国道141号上り 韮崎・清里方面
(名古屋・甲府・南アルプス方面)

#長野県の信号機 #長野県信号機 #南牧村信号機 #長野県 #南佐久郡 #南牧村野辺山 #南牧村 #野辺山 #信号機 #コイト電工 #小糸工業 #京三製作所 #従来アーム #アーム流用 #アーム再利用 #国道141号

いいなと思ったら応援しよう!

光山祐弥
サポートどうぞよろしくお願いいたします。