![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126415839/rectangle_large_type_2_7651e22406d8b5d4e0ab252e55f503c9.jpeg?width=1200)
小諸市平原入口にあるブラウン塗装の従来アームとベージュ塗装の日信低コスト250㎜の組み合わせ
小諸市平原入口にあるブラウン塗装の従来アームとベージュ塗装の日信低コスト250㎜の組み合わせで車灯の更新前は小糸S型ブツブツレンズ300㎜と京三VAC型ブツブツレンズで、更新された際に長野から3位灯の京三VAC型ブツブツレンズが消滅に終わっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704184765261-3dxbPVoqtd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704184765055-VKUaahvj6F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704184771669-ANMZAt4hB2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704184771660-PNM8ffmfNY.jpg?width=1200)
日信ステンレス歩灯もありますが、平原交差点と連続制御しています。
国道18号下り 長野・上田 E18上信越道小諸IC方面
(京都・新潟・上越・静岡・名古屋・多治見・中津川・美濃加茂・可児・松本・塩尻・中之条・長野原・韮崎方面)
国道18号上り 高崎・軽井沢 E18上信越道碓氷軽井沢IC方面
(東京・さいたま・前橋・渋川・藤岡・富岡・安中・松井田・下仁田方面)
#長野県の信号機 #長野県信号機 #小諸市信号機 #長野県 #小諸市平原 #小諸市 #平原 #国道18号 #バイパス #ベージュ塗装 #ブラウン塗装 #信号機 #日本信号 #LED #交差点
2024年で長野県内の信号機無傷確認。(地震の影響無し)
詳しくはこちら↓
いいなと思ったら応援しよう!
![光山祐弥](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135513013/profile_9a85750e1609fbfd0ab38dea5d4e9eda.jpg?width=600&crop=1:1,smart)