2024年の活動予定について
おはようございます。
最近は寒い日が続いているけど今年はまだダウンコートを着てないので、確かに暖冬だなと感じているミスターKLXこと吉良祐哉です。
#我慢して着てない説
さて、ダートスポーツ最新号の2024年3月号にてすでに掲載されていますが、今年の活動方針が決まったので報告します。
ダートスポーツ最新号はコチラから ▷▷ https://amzn.to/3uaJBRv
▶︎KLX230RのPR継続
Kawasaki KLX230RのPR活動を継続します。
昨年の全日本ハードエンデューロ選手権第6戦でレーサーマシンを抑え見事KLX230Rで優勝したことで、KLX230Rの人気にさらに火がついたと思います。
#知人の方もKLX230Rを購入してカスタムに火がついています
そしてなんと今年は、念願だったKLX230の公道走行可能モデルが再販されます。
その記事がコチラ ▷▷ https://news.webike.net/motorcycle/357005/
現行のトレールバイクで公道走行できるものは無く、KLX230が発売となればさらに人気爆発となるでしょう。
このオートバイは車高の高さはあるものの、コース走行よりも圧倒的に山遊びが向いています。
その理由として、コース走行ではやはり空冷のため熱を持ちやすく、熱ダレは避けられません。
一方で、山遊びは自分のペースで遊べます。
低速走行のみでエンジンが冷えにくくても、高回転までエンジンをブン回して走ることもなければ、走行→休憩をこまめに行えるため、熱ダレやエンジンの焼きつき問題は起きにくいと言えます。
実際、全日本ハードエンデューロ選手権に出場し2時間休みなく山を走り回っても壊れることはありませんでした。笑
#オススメはしません
また、昨年一年かけて山遊び仕様を作ってきたので、これからKLX230に乗って山遊びを始めるという方は、山遊び仕様にカスタムできるので、試行錯誤しながら一から自分でバイク作りをする手間が省けます。
機会があれば、僕のKLX230Rに乗ってみることをオススメします。
いろいろな方に乗ってもらいましたが、なかなか好評です。
特にダートスポーツ編集部の方は、『バイクを扱えている感覚もあって楽しい』と言ってました。
こちらは、毎月ミキアネックスパークにて【コーヒーブレイク走行会】と題してイベントを行なっていくので、そちらに来ていただければ間違いなく試乗可能です。
2月は3連休初日の23日(金)に行います。
まだ確定ではないですが、始まったばかりのコーヒーブレイク走行会に、
なんと、コーヒースポンサーが付くかもしれないのでお楽しみに!
走行会のエントリーはコチラ ▷▷ https://yk14-store.square.site
そしてそして、KLX230RのPRショート動画は海を渡り、海外からの反響がめちゃくちゃ良い。
このオートバイの製造国はインドネシアですが、そのインドネシアをはじめとした東南アジアの方々から、たくさんDMいただきます。
そこで今年は、東南アジアでのイベント出演やライディングスクールも行っていこうと計画しています。
#日本のミスターKLXからアジアのMr.KLXへ
本格的に決定したら、また改めて報告させていただきます!
▶︎GASGAS EC250Fでの挑戦
昨年、カッコいいからという理由だけでチョイスしたEC250F。
今年も新型のEC250Fを駆り、全日本ハードエンデューロ選手権へ出場します。
昨年はこちらのバイクに関しては、ほぼストックでの参戦だったので、ハードエンデューロに特化したバイクの開発を兼ねて今年も挑戦します。
今年も全日本ハードエンデューロへはスポット参戦のため、全戦は出場しません。
新型の受け取りはもう少し先になりそうなので、気長に待ちたいと思います。
昨年はレース2日前での受け取りだったので、今年はそんな無茶はしません。笑笑
ある程度仕上げてから参戦します!
昨年使用したバイクは車両入れ替えのため、売却します。
エンジン稼働時間は71時間とあまり乗れませんでした。
新品のD.I.D黒リムAssyや新品の純正パーツがいっぱいあります。
吉良祐哉のハードエンデューロ初参戦のバイクが気になる方はご連絡ください。
▶︎世界選手権へ挑戦
今年はハードエンデューロへ挑戦して2年目。
ハードエンデューロの雰囲気を掴んだところで、いよいよ世界へ挑戦したい。
世界選手権も結果に拘っていきたいと思っています。
まずはTop3が目標です。
今の実力を考えたときに、テクニックは問題ないが、圧倒的にスピードが劣っています。
なので、モトクロス練習を積極的に行い、スピードアップを狙います。
具体的な目標として、世界のトップが日本のモトクロスIAレベルらしいので、そこを目指します。
今はまだ素人でNBレベルなので、たくさん練習して急成長する!
もちろん、世界選手権に出る際はワールドスタンダードな2stをチョイスします。
コース難易度的に4stでは話になりません。
となれば、2stの練習もしていかないといけないので、乗るバイクが沢山あって今年は忙しくなりそう!
こちらも楽しみにしていてください。
また、世界選手権へ参戦するにあたり沢山の費用がかかってきます。
みなさんに応援していただけるシステムを用意しますので、参戦が決まればぜひ世界挑戦を応援していただけると嬉しいです。
日本人が世界選手権で表彰台へ上がる姿を見てみたくないですか?
よろしくお願いします!
以上が今年の活動内容です。
今年もワクワクする挑戦ができることに感謝します。
私の活動に賛同し、スポンサーのお話などありましたらメールでのご連絡をお願いいたします。
それぞれに合った提案書を送らせていただきます。
メール ▷▷ info@yuyakira.com
長くなりましたが、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
また次回の投稿もお楽しみに!
それでは!
オフィシャルサイトはコチラ
ECサイトはコチラ