見出し画像

インフルエンザ闘病記

12月28日現在、絶賛闘病中。

24日AMから猛烈な倦怠感に襲われる。
体調不良を訴え、16時に退社。
歯医者にキャンセルの電話。
スギ薬局で迷った挙挙げ句、アセトアミノフェン系の風邪薬を購入。(後にこれが正解だとわかる)
夜中、39.4度の発熱。
翌朝かかりつけ医2に受診。インフルエンザA型と診断される。
ゾフルーザという新しい薬を処方される。医師曰く、タミフルより効きが早いと説明を受ける。
25日夜、最高40.4度の発熱。頭痛、吐き気。倦怠感。
そして現在28日9時であるが、いまだに38度をキープしている。なおるんかい。
ちなみに解熱剤、全く効かず。

だが、唯一、いい事があった。
腹回りについていた浮き輪が3分の2萎んだ事だ。(数値は感覚)
なんせ5日間もまともに食事してないですから。
よくないですが、食べられないのだから仕方ない。

大晦日までには回復したい。




いいなと思ったら応援しよう!