
ときめきどきどきうきうき!
おはようございます。
ここから先は文具愛に溢れ
テンション高めのゆんが通ります。
その点、ご了承いただける方のみ
この先をお読みください。(笑)
昨日書いたこちらのつぶやき。
何を購入したかというと……

箱からしてもう素敵すぎませんか?
今回、昨年の12月に出た新色から
限定パッケージ版が発売されたようで。
運良く昨日、文具屋で
巡り会うことができました。
ちなみに、言い訳すると
最初は全っ然買う気なかったんです。(笑)
当初は同じパイロットさんの
iro-utsushiという
つけペンを見に行く予定で。
というのも、今までずっと日記を
無印良品のペンで2年ほど書いていたので
そろそろ気分転換にペンを変えようかと。
そう思い、候補に上がっていたのが
こちらのiro-utsushiのつけペンでした。
ちなみに、持ち手のデザインが
クリアタイプと木目タイプとあり、
F(細字)、M(中字)とあるのですが
木目のF(細字)はどこに行っても売り切れ。
ロフトにも近所の文具屋さんにもなく。
発売されてまだ1ヶ月ほどですが、
どうやらとても人気なようです……
!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
……そうなの、これを見に行ったのよ!!!
(書きながら当初の目的を思い出す筆者の図)
そのはずだったのですが、
木目のFは売り切れているし
インクも買う(買ったことない)となると
出費がかなり嵩むなあ、と。
今の週4アルバイターには
ちょっと痛い出費だなあと思い。
よし、これは正社員になれた暁に
お祝いとして自分に買おうと決めた矢先。
新商品コーナーにでーんと水族館の絵が。
クラゲにペンギンにウミガメなどなど。
なんぞや?!と思い立ち止まったのが
この子との出会いでした。

もう、やばくないですか?
え、やばいですよね??????
見た瞬間からひとりごとでずっと
「え、やばいやばいやばい……」
と呟いていました。(完全に変な人)
マスクしてるから良いけど
マスクの下でニヤニヤが止まらなかったです。
まず、目を惹かれるデザイン。
写真では伝わりにくいですが
とても細いタッチで描かれた海の生き物。
しかも絵本のようなこの箱が
絵の世界観にぴったり。
そして、なんといっても試筆した時の色が!
良すぎて良すぎて感動モノ。

(うわーん、普段こんなことしないので
照明とか傾きとか見づらいですね……
ブラウンはピンボケしちゃってるし……
文具紹介しているYouTuberさんってすごい。)
写真では全く伝わらないのですが
名前にグロッシーと付いているだけあって
書いた後の文字がキラキラしています。
めちゃくちゃ強いラメ感ではなく
よく見ればキラキラしている、という感じ。
そしてこのくすみカラー。
絶妙な色とラメ感とデザインと
もうもう、こんなん買うやん?
絶対買うやん?欲しいやん?
限定パッケージ?欲しいやん?←
という訳でどうしても1本には絞れず。
(もちろん1本ずつバラでも購入可能)
私は文具のブンゾウさんで購入したため
少し割引された価格の1,402円(税込)で購入。
定価は1,650円(税込)のようです。
ブンゾウさんの割引価格ありがたや……
という訳で、今使っている
無印良品のペンのインクが切れたら
日記はこちらのペンを使用しようと思います。
ちなみに、限定色ではありますが
うみのいきものデザインのみならず
通常デザインのものも売っているみたい。
うみのいきものデザインは
数量限定で26日から発売予定みたいで
少し早く手元にお迎えできました。
久々にこんなに胸がときめきました。
予想外の出費だったけど後悔はしていない。
大切に、大切に使っていきたいと思います。
デザインが消えるまで使ってやるんだからね!←
久々に良いものに出会えてるんるんです。
使うの勿体ないけど
使わないともっと勿体ないですよね……(笑)
これからも日記ライフを
充実させようと思います。
昨日、文房具屋さんに行って思ったけど
ほんと、文房具って好きだな〜
ちなみにこのペン買うか迷って
気付いたら1時間ほど滞在していました。
他のペンも試筆して、
でもどうしても
このペンの良さを上回らなくて。
はー、買ってよかった!
まだまだ書きたいことは沢山あるけど
この時点で文字数がいつもの倍なので(笑)
今日はこの辺にしようと思います。
最後までお読みいただいた方、
本当にありがとうございます!!!
みなさまも、ぜひ、
胸のときめきを大切に⸜(*ˊᗜˋ*)⸝