Instagramの運用(準備編)
MUPに入学すると、最初の3ヶ月で習得する目標は「個人で営業提案が出来るようになる」ことです。私はこれを9月中旬までに達成しなければなりません。
そのためにまずは7月中旬までに「ブランディング&発信スキルを身に付ける」ことを目標とします。
そのために、この「note」でページの編集&運用を行います。
noteを活用し継続することで「発信スキル(伝えるスキル)」も同時に身に付きます。
・Instagramの運用(準備編)について
・基礎的な部分の編集
・ソーシャルアバター設定
・投稿用写真の編集
・最後に…
・Instagramの運用(準備編)について
Instagramの本格運用により、ブランディングの構築を図ります。
→ブランディングがしっかりしたアカウントを持つと、クライアントからの信頼を容易に得ることが出来ます。
・基礎的な部分の編集
①ターゲット選定
・軸がブレると誰にも刺さらないアカウントになります。
・年齢、職業、家族構成、趣味、休日の過ごし方などを設定することで相手に深く刺さるアカウンになります。
②プロフィール選定
・誰に向けているアカウントかを明確にします。
・プロフィールは箇条書きにします。(3つ〜5つ)
③リンク編集
・私はこのnoteのURLを設定しています。
・ソーシャルアバター設定
軸がブレないソーシャルアバターを設定していくためには。
①なりたい自分、なるべき自分、なれそうな自分を書き出す。
【willの部分】
・時間や場所に捉われない働き方をしたい。
・異業種交流を行い、知識の幅を広げたい。
・複数の収入を得る知識を身につけたい。
②(どんな人を集めたいか)ゴールを設定する。
・人生を楽しく生きている人を集めたい。
・自営業や企業を考えている又はしている人を集めたい。
・今は一つの本業に専念しているが、将来に危機感を持ち、現に行動に移している人を集めたい。
③他人を知人にするための「3C」を設定する。
・Complex:コンプレックスがあるからこそ、人は安心して集まる。
・Confidence:自信があるものを明確にする。(夢中になっているもの、特技)
・Controlled:友人やフォロワーをコントロールするには、次の3つ。
(1)権威性:インフルエンサーや著名人を起用、又は自らインフルエンサーになることで表れる。
(2)社会的証明:皆んなが行う行動につられて同じような行動をする。
(3)返報性:何かを与えると、お返しをしなければという心理が働く。
・投稿用写真収集
(1)投稿用写真フォルダを作成する。(Googleドライブを利用)
(2)写真を60枚集める。(自分orフリー写真を利用)
・最後に…
最後まで見ていただきありがとうございます!
Instagramを利用し、ブランディングを図ることが世間の常識になりつつある今、これらの内容を習得することは必須だと思います。
これから一生懸命投稿していきますので、ぜひお付き合いください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?