このままの体でいいわけがない!!
ある論文では、筋トレの継続率、一年後には… たった4%だそう。 そりゃあ、そうよね。だって、筋トレって辛いもんねー (*>∇<) よっぽど自分の体で勝負してる人しか続かないと思う。毎日、パートナーや身近な人が誉めてくてるとかね❣️ そんなのも続く訳がなく…
コロナ禍で皆さんの運動の仕方も変わったハズ… スポーツクラブを辞めてYouTube見ながらに変えた人 1人じゃ出来ないから、パーソナルトレーニングに通い始めた人、高い美容家電(EMSなど)を買ってお家でエステ&トレーニングしてる人。コロナ禍で外出しないから、一切運動を辞めちゃった人…
いろんな人がいるけど、それ、続いてますか?
私も過去には家にたくさんの筋トレグッズがありましたが、今は全てお嫁にやりました。 そこで、多分、ホコリを被ってると思いますが… ポイされてるかもな… 今はストレッチポールと筋肉をほぐす為のボールだけになりました。 筋トレグッズが必要無くなったからです。
では、なぜ、筋トレグッズが要らなくなったのか… それは決して筋肉が必要無くなった訳ではなくて。 筋トレしなくても、必要な筋肉が充分に付くトレーニングをはじめたからです。
筋肉は加齢と共に減っていく? それは違います!!! 何歳になっても、やったら、やっただけ、答えてくれるのが筋肉って私は思っています! 私もコロナ禍で運動と離れていたら、ヒドイ体型に… このままではいけない!と思い、20年前にやっていた 産後に良い骨盤底筋(膣トレ)を鍛えるエクササイズを再開!たったの2ケ月で、ウエスト58cm…wowになりました! (写真載せてますので、他の投稿も見てね🎵)
加齢によって、筋肉が衰えるのではなくて、 運動不足だったり、どこかが痛くて、運動ができなかったりして、筋肉は衰えて行くのだと思います。 私も腰痛持ちですが、整体の先生と相談しながら、時には神経に効く痛み止めを飲みながらレッスンしています。 皆さんも、どこかしらの不調はあると思いますが、そんな自分の体と向き合いながら、ご自分に合ったずっと続けられる運動を探す事、巡り合える事を願っています。未来の自分を想像しながら、インナーマッスル!そう、内側の筋肉を育てて、しっかり体幹を鍛えて、人生100年時代を健康で元気に楽しく生きて行きましょう🎵
私のレッスンは現在は女性限定なんですが(膣トレなので)骨盤底筋を鍛える事は男性にもメリットがいっぱいなんです。 近い内に、骨盤底筋を鍛えるとどうなるの?のお話をしたいと思っています‼️(男性も見てね)