牛乳とコッペパンとビーバー。
「ぎゅうにゅ〜うと〜コッペパーン♪コッペパーン♪」
「わはは、なにそれ」
「友達がうたってた」
「ギャハハ」
「ビーバーの、つくるーつくるーのやつやん〜!」
「ほんまや、似てる〜!でも違うで。ぎゅうにゅ〜うと〜コッペパーン♪やで!」
「ギャハハ!ビーバーやん!」
「わはは!わかったぁー!それ、ダースベイダーのやつやわ!」
とある日の、夕食の一幕。
ぎゅうにゅ〜うと〜コッペパーン♫は、長男。
ギャハハとビーバーを主張するのは次男。
わははとダースベイダーに気づいたのはわたし。
わが家は兄弟仲が良い方らしい。
食事中は兄弟でずっとしゃべっている。
散々笑って食事を終えたわたしが
その謎の歌を検索。
あの有名な、ダースベイダーの曲が出てくる。
これは数年前に流行っていた替え歌なのですね。
知らんかった。
そして次男が主張していたビーバーは
Eテレの「ピタゴラスイッチ」でよく聴いていた
「ビーバーのダム」という歌。
録画するほどのピタゴラスイッチ大好き家族だったので、
長男が幼稚園生のときにわが家で大ブームになった歌だ。
あのときめっちゃ聴いていたけれど
もう2年くらいは聴いていないはず。
瞬時にそれがよく出てきたな、と子供の記憶力にびっくりする。
たしかに、うたの冒頭の
「つくる〜つくる〜つくる〜
ビーバ〜はダムつくる〜♫」
に、似ている。
おもしろいものは、何年経ってもおもしろいのだな。
ちなみに、ピタゴラスイッチは名曲の宝庫。
「いたちのたぬき」とか
「ビー玉びーすけ」とか
「アルゴリズムこうしん」とか
何度聴いたことか。
最近は放送時間的にピタゴラスイッチが見れてなかったので、また見たくなってきた。
わたしはスター・ウォーズのキャラクターが好きだ。
昔はLEGOのストームトルーパーのキーホルダーを使っていて、ちっちゃいフィギュアとか、いくつかおもちゃを持っていた。
長男のTシャツも、R2-D2やヨーダのものを何枚か購入したことがある。彼も気に入っていた。
夫にストームトルーパーのタオルをプレゼントしたこともある。
映画は、全部は観れていないのだけれど。
(だいぶ前になりますがエピソード1〜6は観ました!色々忘れていますが。)
もしいま映画でダースベイダーを見たら。
もれなく牛乳とコッペパンが現れるやん。
ダースベイダーのところシリアスなシーンなのに。
どうしたらいいのよ。