慢性痛治療院 ARAI

慢性痛を根本的に取り除く施術や歪みのケアをしてきて14年の経験からお身体の不調や痛みについての情報を発信していければと思います😄 【略歴】 1989年8月6日生 学生時代にケガや慢性痛に悩み徒手療法を学ぶ 整形外科や整骨院、整体サロンでの臨床経験を経て 2022年に個人で独立

慢性痛治療院 ARAI

慢性痛を根本的に取り除く施術や歪みのケアをしてきて14年の経験からお身体の不調や痛みについての情報を発信していければと思います😄 【略歴】 1989年8月6日生 学生時代にケガや慢性痛に悩み徒手療法を学ぶ 整形外科や整骨院、整体サロンでの臨床経験を経て 2022年に個人で独立

最近の記事

繰り返してしまう肘痛、腕痛…慢性化しやすい理由とは

肘や腕の痛みは仕事や家事、スポーツをする上で非常に辛いことになります。 以前は野球やテニスなどのスポーツで発症することが多かった肘や腕の症状ですが、近年ではパソコンやスマホなどの使い過ぎで発症することも多いです。 今はたまに痛いくらいだからと放置していると、激しい痛みを繰り返すようになり、慢性化してしまう事もあります。 慢性化してしまった場合は、どんなに肘や腕の筋肉をほぐしても改善されないケースが多いです。 悪化させないためにも、発症しやすい要因などを知っておくことは大切です

    • 【めまい】を引き起こす要因とは・・・  首痛や頭部痛との関係性

      気温の変化や気圧の変化が激しい時期は身体の不調を感じる方が増える時期でもあります。不調の症状は様々ですが、めまいもその中の一つです。 めまいは、一般的には脳や耳の影響を受けていることが多く、慢性痛とは 関係がないと思われがちですが、実は慢性痛や筋緊張が関係しているめまいというものもあるのです。 今回はそんなめまいについてお伝えしていきます。 「めまい」とはめまいとは、目が回る、身体や頭がフラフラする・ふわふわするなど、状態や症状の事を指します。 めまいは、症状によって大きく

      • 頚椎椎間板ヘルニア 手術をしても症状が再発する可能性とは

        先日、頚椎椎間板ヘルニアで手術を経験された事のある方から、一旦落ち着いていた首の痛みや痺れが再発してしまいましたがどうすれば良いですか?というご質問を頂きました。 私の臨床現場ではよくいただくご質問です。私の回答としては頚椎の椎間板がヘルニアになるということは首に相当な負担をかけているということが 考えらえますので、首への負担軽減の重要性をお伝えいたしました。 今回は、頚椎椎間板ヘルニアの手術をした後に症状が再発する可能性がある理由と頚椎椎間板ヘルニアを発生させないメンテナン

        • 病院の検査で異常なし それでも続く頭痛とは

          季節の変わり目は気温の変化や気圧の変動も大きく、体調の管理が難しいため、身体に不調を感じる方も多いかと思います。 今までは首こりや肩こりだけの症状だったのが、「頭痛」も感じるようになっていたりといつもと違うと感じる方も多いのではないでしょうか。 「頭痛」は緊急性の高いものもありますし、慢性化してなかなか改善しにくくなるものもあります。 今回は病院では特定できない慢性化した「頭痛」についてお伝えさせていただきます。 頭痛の種類頭痛は大きく分けて一次性と二次性があります。 一次

          歩くのが辛い、立っているのも辛い・・変形性股関節症について

          厚生労働省の調べでは股関節の痛みを訴える方は約500万人で、その9割は 変形性股関節症と言われています。 症状がある事で、仕事や日常生活に支障が出たり、旅行や外出も難しくなる方も多くいらっしゃいます。 特に痛みの症状が長く続くと、不安感が強くなるのも当然の事だと思います。 今回は変形性股関節症の痛みについてお伝えしていきます。 目次 股関節の構造と役割股関節は太ももの付け根の部分にあり、骨盤と太ももの骨で形成された関節です。 太ももの骨の頭部分を骨頭と言い、骨盤の受け皿部分

          歩くのが辛い、立っているのも辛い・・変形性股関節症について

          ぎっくり腰(急性腰痛)になっても大丈夫 【発症~数日間について】

          ◆導入 「ぎっくり腰」、医療機関では「急性腰痛症」と診断されます。 一体なぜなってしまうのか。もしかしたらこのまま動けなくなってしまうのかという不安感を少しでも解消いただける一助になれればと思っております。今回はぎっくり腰についてお伝えいたします。 ぎっくり腰「急性腰痛」とはぎっくり腰はどこが痛いのかというのはまだよくわかっていないのが現状です。その理由としてレントゲンやMRIで骨損傷や筋損傷、神経損傷がなければ医療機関では異常がないとして判断されるためです。 ただ腰にはた

          ぎっくり腰(急性腰痛)になっても大丈夫 【発症~数日間について】

          慢性痛と身体の歪み・・その関係について

          「身体が歪んでいる」とご自身で感じたことや指摘されたことはあっても、その原因や弊害などが良くわからないと思った事はありませんか。 今回は慢性痛と身体の歪みの関係についてお伝えしていきます。 なぜ身体が歪むのか身体の歪みが起こる要因は多岐にわたりその判断は一概には言えないかと思います。普段の癖や姿勢、ケガをかばっていたり、体調不良や病気、内臓への負担などでも身体の歪みが出てくることは臨床上とても多いです。 様々な研究データや文献をみると身体の歪みとは筋力不足や筋緊張という 結

          慢性痛と身体の歪み・・その関係について

          起き上がる時・立ち上がる時、前かがみの時 腰が痛い…その理由とは

          長時間座っていた後、立ち上がろうとした時に腰が痛む。 前かがみでの作業中の動き出し、物を取ろうとしたときに腰が痛い。 朝起き上がる時に腰が痛いし、顔を洗う時も腰が痛い。 このような経験はありませんか? 今回は、起き上がりや立ち上がり、前かがみ腰痛についてお伝えいたします。 腰痛になりやすい方の特徴1.前かがみ気味で歩いている 歩く時に、背筋をまっすぐ伸ばして歩くよりも前傾姿勢をとった方が歩きやすい方などが当てはまります。 この姿勢で歩くと股関節の前側がつまりやすくなってきま

          起き上がる時・立ち上がる時、前かがみの時 腰が痛い…その理由とは