シェア
言語学 ガリレオ
2020年9月28日 17:37
第2章 決められない言語今回も 『世にも奇妙なニッポンのお笑い』をとりあげる。ちなみに、背表紙はこんな ↓ 感じ。この中で、「日本人は決めたがる」という指摘がある。日本の「ツッコミ」を「一本締め」と結び付けている。「実に面白い」視点である。たしかに、日本では一本締めのように最後をキメて締めくくることが多い。しかし、日本語は「決められない言語」なのである。(『日本語の教科書
2020年9月23日 17:47
第1章 ~肯定と否定~本を読んでいると、「実に面白い」アイデアに出会うことがある。そして、そのような面白いアイデアは言語学的な面白さとリンクすることが多い。このコラムでは、あらゆるアイデアを言語学的に分析していく。人気TVドラマの『ガリレオ』は物理学であるが、これは 『言語学版 ガリレオ』である。今回、取り上げるのは、この本。著者のチャド・マーレンさんはオーストラリア人であるが、松