見出し画像

転売行為についてどう思います?私の感想も交えて雑談

いつも拝見くださりありがとうございます!
活動の動機となりますので「フォロー」「スキ!」をお願いいたします。
応援いただけますととても嬉しいです!!!

最初にですが真面目に働いていてもお金が足りなく転売を含めた副業をしなきゃ行けない現状に大きな危惧を感じております。
生きて行くために頑張って居る人は応援していきたいと思っております。
私は条件付きで転売行為は別に良いんじゃない?と思っております。

このような事をしなくても安定した生活を送れるのが一番ですがそれが難しいからこうなって居る訳で…
難しい現状ですね。
という前置きから話を続けていこうと思います。

まず最初にルールに則って転売をして居る人たちは別にOKだと思います!
人に迷惑をかけない、正しく確定申告をして居る、生活のために真面目に取り組んでいる。
それはひとつの仕事として別に良いんじゃないかと思います。

結果として物販事業につながってくる可能性もある訳でリサーチ能力や数字の管理など身に付くととても便利なスキルもあります。
正しく取り組み転売から物販事業を立ち上げ成功して居る人私は多く見ております。
このように真っ当に事業として大きくして行く場合はまずOKですよね?

そしてそのような転売をするとしても店舗などから中古品を購入してオークションなどで利益を得る行為は全く間違っていないと思います。
私は物を大切にするのがとても大事なことと思っております。
この考えから「縁繋ぎ」のようなイメージで転売に取り組むのはとても良いことと持っております。

全く別の地方に住んでいて遠方で自分の探したものを見つけ入手できた!
それって素敵なことだと思いませんか?
見つけられなかったら捨てられていたかもしれないのです。

これは宝探しのような感じでとても素敵なことだと思います。
では私が「悪」だと感じる転売行為についても語っていこうと思います。
まず今までの流れの真逆です。

人に迷惑をかけて居るかもしれない、確定申告などもいい加減、生活のためでもない…
そして買い占めをしたりそれが欲しくて購入したい人の邪魔をして居る転売行為です。
一般的に限定品や新品、入手しにくいもの、命や生活に関わるもの、これらを買い占める行為です。

私はこのような転売行為をする人間は悪だと思いますし「クソ転売ヤー」と呼び分けております。
そもそもに購入したい人とお店の間に入る無用な存在です。
何か購入者に付加価値はあるのでしょうか?それがない場合は不要な存在です。

ゲームの本体などでは買い占め行為によって業界が大打撃を負って居ることすらある訳です。
本当に不要な存在だしメーカー、各店舗、販売プラットフォーム総出で排除すべきだと思います。
そもそもポイントの利用方法や確定申告など税務署もちゃんとチェックして居るのでしょうか?

最近は「転売=悪」になってしまっておりますが本来はそうではないと思います。
ご縁繋ぎの気持ちで迷惑をかけずに取り組めてこそ正しい転売、そして物販だと思います。
または何かしら付加価値をつける、こうしていけると素晴らしいですよね。

そして最後に…厳しいことを言います。
一番悪いのは誰でしょうか?
「購入者」です。

買う人がいるからクソ転売ヤーが存在し儲かってしまうのです。
クソ転売ヤーからは物を買わない!買われなければ自然と消えるのです。
これだけは伝えておきたいと思いました。

真面目に取り組んでいる人たちの妨げにならないことを祈ります。


いつも拝見くださりありがとうございます!
活動の動機となりますので「フォロー」「スキ!」をお願いいたします。
応援いただけますととても嬉しいです!!!
その他SNSなどはこちらから!!!

いいなと思ったら応援しよう!

ゆーすけ@カメラで記憶を楽しむおじさん
サポート頂いた気持ちを大切に皆様の楽しめる記事や役に立つ情報を集めてまります(^^)よろしくお願いいたしますm(_ _)m