
【※新刊発売直前】止まるな!危険!
どっち見てるの?
状況が状況だから分からなくもないけど、酷いニュース、サイトばかり追っているんだったら、それって自分で自分を煽ってるんだからね。
暗い方向ばかり見ても明るくなんてならない。
だったら明るい方を見るか?
自分で明るくするか?
二つに一つ。
こんにちは☀
2020年4月中にMr.Xとの共著の発売に向けて、最終調整中のMr.Xと秘書ゆうです^^
世の中は今“コロナウイルス”の話題ばかり。
コロナの影響で営業出来ないお店を経営している人
コロナの影響で経営不振になり、クビになってしまった人
リモートワークでそれもいつまで続くかわからないなか、いつクビになるのか、給料が減るのかわからない中、ストレスを抱えている人も少なくないかと思います。
そこで今、再び注目が集まっているのは「副業」だったり「自分で稼ぐ」ということ。
私もいろいろ新しく始めていることがあって、またご報告できるようになれば、発表していきたいと思っているんですが、副業・起業に限らず、何かしら動き出さないとと感じ、とりあえずリモートワークの必需品であるzoomをダウンロードするところからやり始めている人もチラホラ。
ただ、ビジネスだろうとなんだろうと、新しいことをしたり、挑戦するときにはいつも「不安」がつきもの。
それに加えて、現在はとても不安定な世の中で心が安定しないし、目に見えないストレスがちょっとずつ蓄積されている。
だから、やる気に満ち溢れていても、直前で立ち止まったりしてしまうこともあると思うの。
勢いが弱まった状態で、どうやってまた動き出すのか…
ずっと立ち止まったままで、もう諦めてしまうのか。
諦めてはまた新しいことを始めて、また諦めては新しいことを始めてを繰り返す。
これ、いつまで続けます?
立ち止まってもいいから、とにかくやると決めたことを少しづつでも続けること。
それがこれからの未来を変えていきます。
何度も今の上司が嫌で退職届を用意したことか。
それを踏みとどまらせてくれたのは「今じゃない」という冷静な判断と、進めるべき「準備」の方が先だったから。
やるからには結果を出すまでやる。
何でもすぐ自分には出来ないと諦めてしまい、過去の自分にガッカリしたくないの。
同じような思いをしている人に、私の思いを乗せて届けたいと思い、今回Mr.Xの力を借りて共著を出すことにしました。
私はMr.Xの言葉や文章に心動かされ、時にえぐられ早1年ー
苦しくなった時や悩んだ時に、彼の言葉に勝手に励まされ自分を奮い立たせていつも前を向くことができ、今日まできました。
皆さんにもそんな"激励"の数々を届けることが出来たらいいなと思い、完成させました。
このnoteでは特別に冒頭をちょこっとお見せします^ ^
はじめに
オイオイ…
どいつもこいつも似たり寄ったり。
"オマエ"をどこに置き去りにしてきた?
気持ち悪いぞ。
人に影響を受けすぎていて"らしさ"を何も感じない。
わかるよ。
楽しく幸せに生きていくには「仕事」も「お金」も「友達」も「娯楽」も「ユーモア」も必要だ。
手っ取り早く全部確保するには誰かの「それ」を奪うか…
うまくっている人の真似をして、俺も私もイケているをアピールしないとやっていけない。
生き残れない。
そうやって…
ずっと教育されてきたからね。
俺もオマエも。
でも、今はとっても分かりやすい過渡期。
マニュアルの時代が滅びつつあり、次のオリジナルの時代が大きく産声を上げている。
ひたすら同種として分裂を繰り返す「アメーバマン」と、常識を無視し個性を貫く「アルファマン」。
この二つがネットには介在しているが、アメーバの分裂が早まっていて、アルファの価値を不動のものにしている。
インスタグラマー、YouTuber、TikTokerと呼ばれるインフルエンサーアルファマンたち。
それらに「自分で決められないアメーバマン」が迎合し、更に己を消して人生を失っていく。
もういいんじゃない?
どう転んでもそのままでは幸せになれないんだ。
俺は見ず知らずのオマエの事を本当は素晴らしい人だとか、やればできるなんて生易しい言葉で慰める気は毛頭ない。
むしろ、面と向かって言いたいのは、
クズ野郎め。
このブス。
そう。
オマエもオレと同じ。
ダメダメ人間でクズじゃん。
それを受け入れて"ダメな自分"をちゃんと見つめて、たった一人の唯一無二で挑めよ。
かっこつけるな。
誤魔化すな。
ダメはダメじゃない。
ダメでクズという認識は、俺たちを前進させてくれる"起爆剤"だろ。
まだまだやれるってことだし、始まりが天国よりも、圧倒的地獄の方が燃える。
ババア、ジジイじゃないんだから、頂上が見える麓からすずしい顔してスタートするより、ハイパーエネルギー使って、谷底からのリスタートの方が、絶景を堪能できるだろ。
心の痛みを味わえ。
その苦痛が俺たちを成長させ、一回り強く大きくしてくれる。
いいか。
何もない状態で振り返っても、ただ「足跡」があるだけだ。
それは、さざ波で消えてしまうとても脆い記録。
そんなものにいちいち足元をすくわれてるんじゃない。
この本で、心を突き動かす「鼓動」を手に入れろ。
死んだみたいな顔して生きるな。
Mr.X
1.乖破‐kaiha-
2.驚笑-X-
3.創壊-soukai-
4.失気-sikki-
5.真境-sinkyou-
はい☆
ここまでーーー!笑
どうですか?
これだけでも気づきがたくさん詰まってると思うんだけどー
「これってどういう意味?」
って画像この短い文だけではわからない人も多いかなぁって思うの。
だから書籍の最後には特別に!
各名言の解説音声を希望者の方はお申込みいただけます。
ちょっと悩んだ時に開くと、どこかにあなたのモヤモヤを晴らす言葉が見つかると思います。
それでは発売までもう少し、お待ちください♡
秘書ゆう
いいなと思ったら応援しよう!
