高階 侑梨
単なる自分語り。長い上に面白くない話。
仕事の繁忙がようやく落ち着き始めた…と思いたい。 少しずつ時間が出来はじめたので、そろそろnoteの更新も再開したいと思いつつ、あれこれ書いてみるも… 筆が進まない。 話を纏めきれない。 しばしリハビリが必要なようだ。 雀魂はじめました。 始めたのは3月後半。 同時期に始めたフォロワーさん達は次々にレベルアップしていく中、見事に置いて行かれている。 ただでさえ鉄雑魚な上に、ほとんど打てていないので仕方ないのだが。 ところで、麻雀ゲームをする方々に聞いてみたい。
記事を書きたいと思いつつ、長文を書く気がまだ起こらないので。 突然ですが好きなQuizKnockの動画を紹介してみようと思います。 私は河村拓哉氏のファンなのですが、そのきっかけになった動画がこちら。 『電子工作懐かしいなぁ~』と思いながら目に付いたこの動画。 それまであまりQKに興味は無かったのですが、何となく再生してみました。 何なの、この方?!?!Σ( ̄ロ ̄lll)最後まで観ていただければ分かります。 何かとんでもない方が居ました。 そこから、QK好きのフォロワ
仕事が超繁忙期を迎えております。 しばらくnoteの更新をする余裕は無さそうだし、雀魂もプレイする余力は無さそうだし、Twitterはくだらない呟きしかしないと思います…が、くだらない呟きくらいは頑張ろうと思います故、お暇な方は適当に構ってやってくださいましm(__)m
おだやかな日曜日…のハズだった。 グダグダと過ごす日曜日の昼下がり。 Twitterを更新すると推しであるリストラーズの加藤氏が、麻雀の公式戦に参戦しているとのツイート。 しかも1次予選を突破して2次予選に進むと。 『ほほう、今日は打ってる日なのね。頑張って!』 ぼんやりそう思いながら、ゲームをしたり惰眠を貪ったりと休日を満喫していた。 しかし、夕方頃から同志達が慌ただしくなる。 ・・・なんかギリギリで踏ん張ってる!! 『もうポンポン振るしかない!!』 各々が心の
この数日、延々とリピートして聴いている動画がある。 推しグループの方々によく似た、別の(?)アカペラグループだ。 何故か推しグループのチャンネルに上がっている動画なのだが(謎 私はずっと、この動画の存在は認識していたものの、再生は避けていた。 それが意識的にだったのか、無意識だったのかは自分でも分からない。 ただ、避けていた理由は明らかだった。 BEAT BOYSの『ふたりだけの夜』と同じように、夜の病院のベッドの上で聴いていた記憶があるからだ。 とにかくこの曲(当時は
2023年のハイライト! 先日、Twitterで『YouTubeのハイライトが見れる』という話で盛り上がり。 やってみた結果がこちら。 リストラーズにはまったのはここ2か月程ではあるが、まぁ妥当かなって感じで。 『君だけに』に関してはCDを購入して通勤中にも聴いているので、倍以上は確実に聴いているが。 そういや、それまで何見てたっけ…? 最近はすっかりリストラーズ一色だが、それまでは何を見てたんだろう私? と、ちょっと気になったので今年何を見ていたのか調べてみることに
前回の記事はこちら ↓ 廃人にはなれなかったけど 再就職したもののメンタルが完全崩壊する出来事があり半年で休職、その後に復職するも3か月後に退職した。 その頃、PCを買い替えた。 少しスペックの良いデスクトップPCだ。 折角スペックが上がったので何か新しい事をしてみたいと思い手を出したのが、現在も稼働しているMMORPG『ラグナロクオンライン』だった。 仲の良い先輩がハマっていると聞いて気になっていたゲームだ。 ある程度の操作に慣れた所で、初心者歓迎のギルドに入ってみ
ある日、ふと思い出した。 今から四半世紀ほど前の事。 まだパソコンが『オタクの玩具』だった頃。 私は所謂『オタク』というヤツだった。 HTMLファイルを編集し、FFFTPでアップする日々を過ごしていた。 個人サイトに上げていたのは、日記と思いつきで書いた『ポエム』だ。 「久々に、何か詩でも書いてみようかな」 先日、仕事帰りにふと、そう思ったのだ。 しかし、何を書く? というか、過去に書いてたものを思い返してみると、恥ずかしさしかない。 よくもまぁ、あんなに恥ずかしい
YouTubeという時間泥棒 そう、YouTubeとは『時間泥棒』である。 しかし、時にはそんな魔境にあえて己の時間を委ねたい時もあるだろう。 何も考えたくない。そして癒されたい。 そんな時の個人的おすすめチャンネル/動画を紹介していこうと思う。 ※用法・容量を守って自己責任で閲覧ください。 ・京の飴工房岩井製菓 特に、冷却板で飴を冷ます工程が好きだ。 冷めきっていない飴がトロトロと広がっていく様子を見ていると、自分の脳ミソまで溶けて広がっていくようだ。 まるで大きな琥
リズムゲーム大好き♪ DanceDanceRevolution、beatmania、GuitarFreaks、drummania・・・いろいろなアーケード型リズムゲームをプレイしていくうちに、気付いたらすっかりリズムゲームにハマっていた。 決して上手くはないが、下手なりに今も楽しんでいる。 今回は、これまで私がプレイしてきたリズムゲームを思い返してみようと思う。 ・DJMAX Online 『家で出来るビーマニっぽいゲームって無いのかな?』 そう思い探してみたところ見つ
「推す」という行為を考える時に、思い出す事がある。 以前、QuizKnockと学ぼうチャンネルで配信された読書会。 課題図書は宇佐見りんさんの『推し、燃ゆ』だった。 この読書会は『読んでいなくても参加OKの読書会』というコンセプトであるため、私は未だに読めていない。興味はあるのだが。 この回で作品の内容も気にはなったのだが、それ以上に興味があった事。 それは『推される側である河村氏が、どのような発言をするか』だった。 河村拓哉氏は、QuizKnockメンバーの中でも独特の
私が最近、通勤中に聴いてる音楽のメインはボカロ系楽曲である。 私は古のニコ厨なので、初音ミクが出てきた頃からボカロ曲を聴いてるが、最近はプロセカ実装を機に知る事も多い。 今回は最近よく聴いているボカロ曲を紹介しようと思う。 匿名M feat. 初音ミク / ピノキオピー2007年に発売された初音ミク。 『私は人間じゃないので。』 『人間のふりしてる、ただの音楽ソフトです。』 15年以上経った今、改めてミクにこれを言わせるとは。 初めて聞いた時の衝撃は大きかった。 何
音楽依存症の原因 私は昔から、精神的にキツくなると何かしらの音楽に依存する傾向がある。 時にHEAVY METAL、時にパンクロック、時にJ-POP。 種類はその時によって異なるが、ひたすら気に入った音楽を聴き続ける。 共通項があるとしたら、そのほとんどがバンドなどの「ユニット」である。 その理由に気付いたのは5年前。 ある曲との再会によって呼び起こされた30年以上前の記憶。 今回は、中の人の昔話である。 長い上に楽しい話ではないが、私という人間を知ってもらう一端になれ