
【エッセイ】今だからこそ、青春したい
人間は時としてありえないとわかっていても願わずにはいられない願望を抱くときがある。
不老不死?
時間遡行?
異世界転生?
僕も色々思います。異世界転生ははっきり言って興味はないけど死にたくないし、過去に戻ってみたいと思うんですね。
もしも一つだけ、神様みたいな人からこんなことを言われたらどうしますか?
『一つだけ願いを叶えてあげよう』
もし本当にそんなことがあったら僕は何を願うだろう。『100億くれ』とか言ってしまいそうだなとおもいつつも考えました。
僕の答えは「もう一度青春したい」でした。
青春ってなに?
僕は夢とか恋とか。いわゆる『エモい』物事が等今ひとつ理解できません。
しかし、上手く言語化できないけど青春はわかる気がします。あの頃は本当に楽しかった。
もう一度だけでいいから、あんな楽しい時間を過ごしたいなって思ったんだ。
ここで疑問におもったんです。そもそも青春ってなんだろう?
そこで言葉の意味を調べてみました。
夢や希望に満ち活力のみなぎる若い時代を、人生の春にたとえたもの。
コトバンク様より
やはり若い時代を指す言葉のようだ。
僕も青春してたのかな。よくわからないけどたしかにあの頃は楽しかった思い出が沢山あります。
若い頃は良い意味で希望に満ち溢れていて、心が踊るような出来事もたくさんあった。意味もなく友人と学校が終わっても話たりして。
今となっては懐かしい思い出だ。
しかし、青春は本当に若い世代だけのものなのだろうか。
この年になってはもう青春なんてできないのだろうか。
やはり絶対に叶うわけがない、あり得ない願望なのかな。
色々な意見はあるだろうけど、僕はこう思う。
『そんな事はない、いつだって青春できる!』
若い時代というポイントは置いといて。そこはどうしようもないしね。
しかし『夢や希望に満ち活力のみなぎる』
このポイントについては年齢に関係なく実現出来るのではないだろうか?
だって夢はいつ見るかわからないし。
希望に満ちるは自身のマインド次第。
活力だって自分次第ですよ。
問題は年齢だけ。
そこさえはねのければいつだって青春を謳歌できるんじゃないかな。
新しいことに挑戦したり、あの頃はできなかった若い人と交流を計ったり。
自分次第で手に入れることが出来るんじゃないだろうか。
この年になって青春したっていいはずだ。
だめだなんて誰にもいう資格はないよね。
いい年して夢みてんじゃねえって?
いいじゃないですか。こんな世の中ですよ。
せめてそれくらいはね。
願ったっていいじゃないか。
いいなと思ったら応援しよう!
