夕凪_kari

プレイしたゲームの感想を中心に、感じたことを文字化する感想文ノートを綴る試み。 日々、積みゲーに埋もれるせいで新作ブームに乗り遅れるヌルゲーマー。

夕凪_kari

プレイしたゲームの感想を中心に、感じたことを文字化する感想文ノートを綴る試み。 日々、積みゲーに埋もれるせいで新作ブームに乗り遅れるヌルゲーマー。

マガジン

  • ゲーム感想文(全部入り)

    クリアしたゲームの全部を蓄えるマガジン

  • ADVやノベル

    自分がプレイした読み物系のゲームまとめ

  • アクションゲーム

    自分がプレイしたRPGと付いてないアクションのまとめ

  • ゲームの思い出

    私のゲームの思い出を自発的に書くマガジン

  • アクションRPG

    自分がプレイしたアクション性のあるRPGのまとめ

最近の記事

  • 固定された記事

2023年にプレイしたゲームの振り返り

 noteから色んなお題が出されていたので便乗しようと思い、今回は私自身の1年の総括としてクリアまでプレイし記事にしたゲームをズラッと並べつつ、それを見て満足げに一人「ムフー」と呟きながら思い出に浸ろうと思う。  で、それらを下記に羅列してみたら、ものの見事に流行りのものや今年発売のゲームをほぼやらないという逆張り具合に苦笑い。FF16やAC6あたりはやろうかとも思ったのだけど、買ったまま放置状態の積みゲーを消化することを優先した結果こうなった。  なんかたくさんあるから

    • アンリアルライフ クリア感想

       Nintendo Switch版にてクリアしました。  インディーゲームの中でも話題性のあったタイトルで、巷で人気なのもあって気になりプレイしたところ、主人公・ハルのストーリーやドット絵で見せる世界観や演出に、それらを盛り立てるBGMは確かに良かったと思いました。  ただ、まぁ、自分はそれほどハマらなかったなぁ、というのが率直な感想。もしかしたら思春期にこのゲームをやっていれば真逆の感想を持ったのかもしれないが、そうならなかったよ、先生。その理由は最後に回すとして、良か

      • マーベルスパイダーマン2 クリア感想

         PS5版で難易度AMAZING(標準的な難易度)でクリアしました。  シリーズ3作目でも変わらず魅力的なストーリーだけでなく、1作目でマンネリ気味だった戦闘面が前作のマイルズ・モラレスで改善されてから本作で更に改良が加えられ、ピーターとマイルズの両方が操作できたこともあってより楽しいものになっていました。  3作続けてプレイしていると今回はとにかく楽しい。特に作業性の強かったサブイベントやチャレンジ系のミッションがコンパクト且つ遊びの幅が増えたのは嬉しかった。ファストト

        • マーベルスパイダーマン マイルズ・モラレス クリア感想

           PS5版にてクリアしました。難易度はAMAZING(標準的な難易度)。前作はプレイ済み。  時系列は前作のDLC「摩天楼は眠らない」からの続き物ですが、主人公が前作のピーター・パーカーから副題の通りマイルズ・モラレスに交代されており、今作に限って言えば前作は未プレイでも楽しめる内容になっていました。また、マイルズの戦闘スタイルはピーターとは異なっているので、前作をプレイした人でも気持ち新たに楽しめると思います。  ただ、今作は1と2の間の話であるためか前作よりボリューム

        • 固定された記事

        2023年にプレイしたゲームの振り返り

        マガジン

        • ADVやノベル
          8本
        • ゲーム感想文(全部入り)
          42本
        • アクションゲーム
          14本
        • ゲームの思い出
          3本
        • アクションRPG
          9本
        • コマンドRPG
          8本

        記事

          マーベルスパイダーマン リマスター版 本編2周目 及び DLC 「摩天楼は眠らない」 初クリア感想

           PS5のリマスター版にて、PS4版のクリアデータを使って難易度AMAZINGで2周目のクリア、DLC「摩天楼は眠らない」は難易度FRIENDLYで初クリアしました。  私は元々PS4版を持ってて、当時の私は本編クリアから期間が開いた時期にDLCに挑戦したのですが、操作が分からなくなって放置してました。操作の慣らし練習しないと上手く操作できないんですよね、このゲームは。  そこから約6年越しにスパイダーマン2をプレイしたいがために再開したのですが、諸々の理由により有償でア

          マーベルスパイダーマン リマスター版 本編2周目 及び DLC 「摩天楼は眠らない」 初クリア感想

          ソニー DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)使用感想

           購入してから2週間ほど使用しましたので、その所感を書いていこうかなと思います。ちなみに、この記事投稿までにプレイしたPS5のゲームは、ファイナルファンタジーXVIとマーベルスパイダーマンのリマスター版です。 購入動機 ホントはですね、買う気なかったんですよ。定価で約3万5千円(2024年10月22日現在)で値段高いし、PS5でオンライン対戦や格闘・FPSなどをすることもないので、私が使うにはオーバースペックだと思ってたんです。純正品に拘らなければコントローラーは選択肢がい

          ソニー DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)使用感想

          ファイナルファンタジーXVI クリア感想

           PS5版にて難易度アクションフォーカスでクリアしました。クリア時のバージョンは1.34。試練やDLCは未プレイ。  FFシリーズのナンバリングのみのプレイ歴は、12(PS2) → 10(PS2) → 7(PS) → 9(PS) → 8(PS) → 3(DS) → 4(DS) → 13 → 15 → 7リメイク(PS4)。  発売前からFF14の吉田直樹さんとその開発陣が開発担当とのことでゲーム業界は大いに盛り上がっていましたが、いざプレイしてみるとこれは優等生な出来栄え

          ファイナルファンタジーXVI クリア感想

          ゲーミングモニター買い替え・使用感想(ソニー INZONE M9 「SDM-U27M90」 vs アイ・オー・データ GigaCrysta 「EX-LDGC252STB-A」)

          前置きと選手入場 この記事の投稿者は、普段ゲームの感想文を書いてる自称ヌルゲーマーですが、多くのゲーミングモニターの有識者のような知識や理論は持ち合わせておりません。なので、紹介するモニターが如何に優れているのか解説するのではなく、「これは何となく美しいと思います」といったふわりとした感じの感想文になります。  いやぁ、FF16を絶賛プレイ中なんですが、HDR対応のモニターでやりたくなったんですよね。  前置き終わり。では、モニターの選手紹介。  古いのはスマブラSPの

          ゲーミングモニター買い替え・使用感想(ソニー INZONE M9 「SDM-U27M90」 vs アイ・オー・データ GigaCrysta 「EX-LDGC252STB-A」)

          ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ クリア感想

           PS5版で本編クリアしました。難易度はノーマル。  私のアトリエシリーズのプレイ歴は、黄昏シリーズと秘密シリーズ。  3作連続でライザが主人公になった秘密シリーズ3部作の完結編。それに物怖じせずブラッシュアップされた戦闘、「鍵」により拡張されたシステム、そして広大なオープンフィールドの導入とゲーム開発陣の挑戦も如何なく行われており、最後まで楽しむことができました。  とはいえ、ストーリーにおいては連作物の弊害として1作目からでないとキャラクターの情緒が伝わりにくく、挑

          ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ クリア感想

          Ib(イヴ)リメイク版 クリア感想

           PS4版でクリアしました。  もともと2012年にフリーゲームで発表されたものを、下地はそのままにグラフィックを向上、一部の謎解きの調整などが施され、有料でプレイできるようにされたリメイク作品。  2D探索型ホラーアドベンチャーというジャンルで、私はホラー物がとても嫌いなためにおっかなびっくりとプレイしてましたが、ホラーの定石は押さえているものの、見下ろし型のデフォルメされたゲームデザインなためか怖さはマイルドになっているので、まぁ、大丈夫でした。  何よりも、例えば

          Ib(イヴ)リメイク版 クリア感想

          幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE- クリア感想

           PS5版にてクリアしました。  開発はロックマンゼロシリーズを代表作に、現在も数々の横スクロールアクションを中心にゲームを手掛けているインティ・クリエイツ。  お手軽なメトロイドヴァニアがやりたくて調べたところ、評判の良さそうなこちらを発見し購入に至りましたが、思った以上に出来が良く、良い意味で予想を覆される面白さでした。ロックマン好きなら、より興味を惹かれるものかも。  なお、ファンの方には申し訳ないが、私自身は幻日のヨハネどころかラブライブ!もよく知りません。一応

          幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE- クリア感想

          ワールドエンド・シンドローム クリア感想

           NintendoSwitch版でクリアしました。  ミステリー × 恋愛アドベンチャーゲームとのことでしたが、テンポ良く進むシナリオはとても読みやすく、キャラクターも個性的ながら脇役含めて魅力的でした。  ミステリー要素に関しては、サスペンス、伝奇物、ホラー、時々ファンタジーなどと複数のジャンルが混ぜ合わせた感じになっており、序盤からもそういった演出にかなり力が入ってて色々な意味で驚かされた。・・・序盤のホラー演出はやめて欲しかったなぁ。  なお、私が記事の表紙絵をこ

          ワールドエンド・シンドローム クリア感想

          クライマキナ -CRYMACHINA- クリア感想

           PS5版にてクリアしました。難易度はノーマル。  フリューから出たモナークとクライスタのプロデューサー兼ディレクター兼シナリオ担当・林風肖さんが新たに携わった作品。私は2作ともプレイ済み。  林さんがインタビューで今作はクライスタの精神的系譜作と発したように、タイトルや「エゴ」「ヨミガエリ」といった過去作の共通用語が出るものの、世界観は人類滅亡後の近未来SFで登場人物は機械ということもあり、続編としての匂わせは僅かしかないほぼ別作品となっている。  ストーリーは過去作

          クライマキナ -CRYMACHINA- クリア感想

          クライスタ -CRYSTAR- クリア感想

           PS4版にてクリアしました。難易度はノーマル。  私がこれをやるきっかけとなったのはクライマキナというゲームに目を付けたことから始まり、調べてみるとそのプロデューサー兼ディレクター兼シナリオを担当したのが林風肖(はやしふゆき)さんで、その人の1つ前の作品が私が以前プレイしたことのあるモナーク、そしてクライスタは処女作品であると分かったために、じゃあクライスタをやってみようかという流れがあったりします。  いざプレイしてみると、ストーリーや世界観は私好みで、モナークでも出

          クライスタ -CRYSTAR- クリア感想

          イース・オリジン(Ys ORIGIN) クリア感想

           PS4版にてクリアしました。難易度はノーマル×3人分。  私のイースシリーズのプレイ歴は、7(PSP版) → フェルガナの誓い(PSP版)  → 1&2クロニクルズ(PSP版) → セルセタの樹海(PSVita版) → 8(PS4版) → 9(PS4版)、という順番。  本作は「君はアドル・クリスティンを知っているか?」という始まりのナレーションでお馴染み、ゲームメーカーのファルコムの看板タイトル・イースシリーズの1つだが、その不動の主人公であるアドル・クリスティンが不

          イース・オリジン(Ys ORIGIN) クリア感想

          コーヒートーク クリア感想

           PS4版にてクリアしました。  開発はインドネシアのインディーゲーム会社によるノベルゲーム。  おすすめのインディーゲームによく名を連ねるので前から気になっていましたが、ボリュームは少ないながらも、私好みの小説や映画を見終わったような読後感が心地良いゲームでした。特にキャラクターに合った翻訳のセンスが抜群に良い。  また、ノベルゲームでありながら、主人公がコーヒーをメインにしたカフェを営んでいるのもあり、プレイヤーがお客様に注文通りの飲み物を提供するというのも面白く、

          コーヒートーク クリア感想