【言葉と言葉遣いに思うこと⓪】初めに
この度,【言葉と言葉遣いに思うこと】と題して連載を始めます。今までのブログと同じく投稿は不定期。内容は,言葉や言葉遣いに関する持論です。
抱負を掲げてから1年余り。ようやく実行に移せました。
そもそも言葉や言葉遣いに興味を持つようになったのは,川柳を詠み始めてからだったと思います。川柳を通して言葉の面白さ・深さ・難しさを感じ,それに関する本を買うようにもなりました。
そのため,テレビや動画などを見聞きして「間違ってる!」と感じると,つい文句を言ってしまいます。次の考えがいつも頭にあるからです。
言葉や言葉遣いに対して,もう少し敏感になってほしい。偉そうに感じる方もいらっしゃるかと思いますが,私の本心です。
正しさを押し付けるのではなく,辞書と本に基づいて持論を述べる。時には物申すような文体になるかもしれませんが,感情に走らないよう心掛けます。
川柳創作や動画・ブログと同様,力を入れて取り組んでいきます。改めて「スキ」とサポートをよろしくお願いします!(※ほんの気持ちで構いません)
▼第1回(その1)はこちら
↓ 川柳の動画もぜひご覧ください!
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたチップは,趣味や夢のために使用致します。少しばかりで構わないので,ご協力いただけると嬉しいです!