見出し画像

「日経平均は3日ぶり反落。日銀利上げ警戒!」2月19日 夕刊

皆さん、こんばんは!今日の東京株式市場のまとめをお送りします。

今日の日経平均株価は前日比105円79銭(0.27%)安の3万9,164円61銭で3営業日ぶりに反落しました。

日銀の高田創審議委員の発言が「タカ派」と受け止められ、追加利上げを意識した売りが優勢となりました📉

外国為替市場で円相場が円高・ドル安方向に振れ、トランプ米大統領の関税強化策への警戒感も重なり、相場の重しとなりました🚗

午前の取引では日経平均が一時300円近く下落し、心理的節目の3万9,000円を割り込みましたが、午後は下げ渋りました。

特に注目されたのは、高田審議委員が講演で述べた内容で、「前向きな企業行動」の持続性が確認されれば「ギアシフトを進める局面」と言及したことです📈

私の今日の日本株評価損益合計は -200円。8952 ジャパンリアルエステイト -200円。リート銘柄。

引き続き、皆さんの資産運用のお役に立てるよう、情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお投資は自己責任でお願いしますね。💪✨

またブログ  賢者の副業も是非ご覧下さい。それでは、また明日。
✨Stay ahead and keep informed!✨

2月19日 日本株評価損益合計


いいなと思ったら応援しよう!