#61 これはツイテイル…のか?
「ポタ…」
「なんだか、雨が降りそうな天気だなぁ。」
「早く外仕事を終わらせないと、作業が中途半端になるかもしれないな。」
今日は外でちょっとした作業をしました。
外仕事は暑いし、天気に左右されるので大変ですね。
そして、案の定、頭上に水滴が…。ポタッ!
「うわぁ、そろそろ降るかぁ。やばいなぁ。」
… … …
「あれ?そうでもない?」
ポタっと感触があった、頭の部分を触ってみると…
…
… …
… … …
「うげぇ。鳥のう○こ!」
どうやら、やられてしまったようです。
なぜ、こんなに空は広いのに、私の頭上をめがけてピンポイントに「う○こ」をふっかけてくるのか?
(私の頭の面積)÷(空?領空?領土の面積?)と考えれば、すごい確率。
ちなみに、日本の領土の面積は約37万8000㎡だそうです。私の頭は上から見て、おそらく、約314㎠(10×10×3.14)程度かな?(実際は楕円なので、もっと小さいはず。)単位を揃えると3.14×10の−2乗㎡。
よって、約8.3×10の−8乗…(くだらない計算(笑))
これは「ツイている(Lucky)」のか?
一応、実際に付いているのだけれど…
確率的にそう経験しないことだと思うので、前向きに考えようと思います。
…
… …
しかし、これ。人生で2回目の経験です。
こんなに経験するものなのでしょうか?
ネット検索したら、人の頭上に鳥の糞が落ちる確率は423万分の1という数字が出できました。
やっぱり幸運の持ち主なのかもしれませんねー。