部屋干しの洗濯物を早く乾かしたい僕の独り言。
今日は昨日と打って変わって寒いですね。
最高気温は10℃も低いそうです。
こんな時に気になるのは、洗濯物ですよね。
私は洗濯物を干すことにこだわりがあります。
より早く、より効率的に、乾かすことを常に考えています。
洗濯物を乾かすために必要な方程式があります。
洗濯物が乾くスピード=気温×湿度×風
この方程式が肝です。
部屋干しで再現するためにはこれです。
・気温:エアコンで暖房+風量MAXにします。
・湿度:除湿機をセットして、湿度を下げます。
・風:サーキュレーター及び、扇風機を当てます。
ただ、私が創意工夫しているのは、全体の配置です。
配置とは、風の通りやすさ、距離感、洗濯物自体の乾きやすさのバランスを取ることです。
・風の通りやすさ
これはピンチハンガーを用いる際に、風が来る方向に対して、洗濯物を横にすることが肝心です。
洗濯物同士で、風の通り道を塞がないようにすることが一番効率的です。
・距離感
いつもこれに、苦悩させられます。
洗濯物同士が密着しているのは言語道断。
限られたスペースを以下に広く使うか。
フィールド全体を見渡す能力が試されます。
・洗濯物自体の乾きやすさ
乾きにくい物を扇風機の近くへ。
また一番早く乾かしたいものを、扇風機の近くへ配置することが大切。
どれも部屋干し上級者の方は、当たり前のことだと思っているかと思います。
しかし、この当たり前のことを徹底してやることが大切です。
明日も、明後日も今日と同じくらい寒いそうです。
洗濯物が一刻も早く乾くように、日々創意工夫をしていきます。
下らない内容に付き合って頂き、ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?