社会人の勉強法~漢字検定受験に向けて
皆さん、こんにちは☀
今回のトップ画像は、LINEポイントカードで得たポイントと引き換えのレモネードです🍋
ほどよい甘さで、私のお気に入りの一つとなりました✌
前回の記事は⇓でしたね✨
さて、今回は2月11日受験の漢字検定対策で取り組んでいるアプリをご紹介します👏
というのも、私は漢字検定の中でも四字熟語が苦手なんですよ💦
どうにか理解して、日本語学習も楽しみたいな♪(日本語母語者だけど)と模索していたところ…見つけちゃったんですよ👅
無料でできる、熟語対策のアプリが👼
こんな感じでパズルのように消すんですよね⇓
で、⇧で消した単語を保存して、あとで見返すこともできます。
熟語をタップしたら意味と読み仮名も出てきますよ✨
で、アプリ学習を進めると…
真ん中の男性アイコンが出世するようです(笑)
で、⇧画面の左矢印を内側にスライドすると…
左から「単語帳」をタップして👉
⇧いつの間にか、覚えたい単語帳リストが増えました。
どんだけ熟語に弱いんだって話ですよね💦
この単語帳は通勤時に見返したりするのに便利ですよ!
何はともあれ、今度の漢字検定準1級にはリベンジです。(昨年合格できなくて💦)
日本国籍の日本語母語者が漢字を勉強するメリットですが、私なりの意見は⇓のとおりです。
・母語の理解度が深まる。
・言葉の意味と成り立ちを知ると、小説やその他書籍を読むのが楽しくなる。
・早いかもですが、ボケ防止にもなる(笑)
・文字の成り立ちに関する思考訓練を重ねることで、外国語単語を覚えやすくなる。
というのも、単語ができるのってある程度法則があるからです。(法則は各言語で異なると思いますが)
さっとこんな感じでしょうか👼
仕事で役立てたり、通信制大学での理解を深めるためというより…
人生を楽しむため?(笑)
だって言葉は人間につきものですから👏 せっかくなら人間の特権を楽しまないと、損ですよ🎵
もちろん、必要に応じてそれぞれの学ばれる分野は異なります。
ですが、英語や漢字など各言語に関わる分野は共通して必要かもしれないし、誰でも楽しめる分野でもあると思います。
人生を豊かにする手段の一つとして、漢字学習や今回ご紹介のアプリなどを生活に導入されてはいかがでしょうか✨
次回の投稿は⇓です👍
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?