ギリシャ旅行の概要🇬🇷
皆さん、こんにちは!
be-en代表のゆうかです☺️
GWにエチオピア航空を利用し、友人3名とギリシャへ行ってきました🇬🇷
色々とハプニングもありながら面白い旅となりました。
日本で調べて得られなかった情報も多々あったので、これからギリシャ旅行を考えている方への参考になると嬉しいなという気持ちと、自分の日記として残そうということで、記事を執筆します。
内容がモリモリなので、数本に分けて記事を書きますので、ご興味のある方はどうぞお付き合いください☺️
旅程
11日間に渡るギリシャ旅行の大まかな旅程はこんな感じでした👇
4/25 成田空港
4/26 エチオピア(トランジット)
4/27 ザギントス島
4/28 オリンピュア
4/29-30 サントリーニ島
5/1 アテネ
5/2 メテオラ
5/3 アテネ
5/4 デルフィ
5/5 エチオピア(トランジット)
5/6 成田空港
詳細が知りたい方へ✍️
費用
旅にかかった費用を大まかに計算すると総額約42万円(アテネ8日、エチオピア2日)となりました!
飛行機代 約18万円
宿泊費 約4万円
食費 約5万円(30€/日※アルコールなし)
移動費 約6.5万円(タクシー、レンタカー、公共交通機関)
ツアー代 約5万円(終日3つ、半日クルージング2回)
入場料等 約1万円
お土産 約2.5万円
参考:当時のレート 1€ / 168~170円
飛行機に関して
半年前から予約をしたので、GW期間中にも関わらず、アテネ空港と成田空港の往復代は約14万円/人でした!(エチオピアでのトランジットが2日あり、そこでの出費は増えましたが🇪🇹)
今回チケットはTrip.comを活用して予約をしましたが、エチオピア航空のアプリやウェブから直接予約も可能です。日本語も対応していたので、オンラインチェックインはアプリを活用しました。
出発まで2ヶ月を切った頃、4/27発の飛行機がキャンセルとなり、4/29に変更となったとのお知らせが。Trip.comに問い合わせたところ飛行機のキャンセルはできない(規定のキャンセル料がかかる)とのことで、4/25の飛行機へ変更することになりました。度々飛行機の時間も変更になったので要注意です。
食費に関して
私は基本お酒を飲まなかったり、デザートも食べないタイプなので、お酒が好きな方やその地のグルメを沢山楽しみたい方は、さらに食費は増えると思います!!
宿泊費と移動費
宿代、タクシー代、レンタカー代を3名で割り勘にしているので、一人旅ですとさらに高額になります!※詳細は後日の記事に記載。
旅の誤算
旅を振り返り、想定外だったなと思うことを並べてみました。直近で旅行を考えている方向けに早めに記載しておきます🙇♀️
空港会社都合での飛行機の変更(何故か2日後に)
エチオピアトランジットは天国と地獄(案内されるホテルに注意)
休日の公共交通機関の運行本数が激減
祝日のアテネ観光施設の営業時間に要注意
アテネ市内観光にはレンタサイクルは不向き
旅の記録
次回の記事から旅の詳細を随時執筆します。
興味のある方はどうぞお楽しみ!