GARO「吟遊詩人」(1975)
ここ最近は、バッファロー・スプリングフィールドやCSN(若しくはCSN&Y)って素晴らしいなあと、改めて思っておりました。そんな流れから、このグループは外せないと思った次第。普通だったら絶対スルーしていたアーチストです。
ハイ…、GAROです(苦笑)。なんかちょっと気恥ずかしいのですが…。正直、GAROって「学生街の喫茶店」しか知りませんでした。もちろん日本のザ・フォーク、四畳半フォークのイメージ。あまり…、いや全く興味ありませんでした。ところがだいぶ前のレココレのシティポ