![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100079807/rectangle_large_type_2_17379111ed04047c54e03954b23d8ad0.jpeg?width=1200)
春だ、靴を買おう
こんにちは、ゆのまると申します。
ちょっとだけお久しぶりですね。3月に入ってからパートの出勤日が増え、予想通りnoteを書く時間が減ってしまいました。
幸い、職場は閑散期に入ったようで先週はほぼ定時より早上がり。徐々に体を慣らしていきたかったので、助かっています。
仕事に拘束される時間が増えたことで、残った時間を有意義に使おう!という意識がより強くなりました。だらだらとネットを眺めるのを控え、積極的に本やゲームを手に取るようにしています。最近プレイしているのはSwitchで配信されるようになった『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』。ドット絵の雰囲気が非常に私好みです。
さてさて。待ちに待った週末である今日は、いつかの日曜のように夫とフレッシュネスバーガーを食べてきました。夫はそのままカードゲームのイベントへ、私は図書館&お買い物へと、二人共幸せになれる休日の過ごし方です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678602986093-YYnzvw5KsG.jpg?width=1200)
今日は店名を冠した「フレッシュネスバーガー」をチョイス。私はモスも好きなのですが、フレッシュネス≧とびきりトマト&レタスくらいの美味しさでした。ドリンクが気になるので、次はプレミアムセットにしちゃおうかな。。
![](https://assets.st-note.com/img/1678602461753-sz28qdzkha.png?width=1200)
そしてその後は近くの商業ビルへ。新しい靴が買いたかったのです。
このところ暖かくなってきて、やっと重たいコートを脱げるようになってきました。町ゆく人もカラフルな装いが目立つようになって、なんだか新しいアイテムの一つや二つ買ってしまいたい気分。
本当は、去年の春からずっと買い替えたかったトレンチコートを新調したかったのですが、ふと足元に目をやればお気に入りのスニーカーはもうボロボロ。今欲しい物を買おう!ということで靴屋さんへ。
職場では、履き心地重視でニューバランスのスニーカーを愛用している私。一方プライベートで履いていたのは、le coq sportif(ルコックスポルティフ)というブランドです。シンプルな色遣いながら、トリコロールカラーのアクセントがかわいいんです。ちなみに今の相棒がこちら。
私も夫も黒い靴ばかり選んでしまうので、玄関が暗いのなんの。せっかく気分が上がってきたので、今回はベージュやグレーといった明るめの色で探していました。
そして、いろいろ試して購入したのがこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1678602968148-oJQiCiGvNV.jpg?width=1200)
こうした靴紐がゴムのタイプは初めてなのですが、とても履きやすいです。レジでタグを外してもらって、そのままお散歩に行ってきました。
おろしたてなのでまだまだ硬さがありますが、少しずつ慣らしていきたいですね。暖かくなったからといってお出かけの予定はありませんが(人混み嫌い)、近所へのお散歩も楽しくなりそうです。
ところで、夫とフレッシュネスにいる時に、ふと気になることがありました。
イートインスペースに、20代と思われるカップルが二組ほどいたのですが、そのいずれもが席につくなりスマホを取り出しほとんど会話がないままだったのです。
ポテト食べた手でよくスマホに触れるな……と引いているのもありますが、老いも若きもスマホに夢中な現代でもなお私は、誰かといる時に堂々をスマホを取り出す人がどうにも苦手です。何をそんなに夢中になって見るものがあるのでしょうかね。24時間スマホを手放してはいけないのはお空の方々だけなはず(?)
もちろん、全く見るなというわけではありません。急用もあるでしょうし、ガチャの告知があれば真っ先に確認しないといけない気持ちもわかります。でも、それなら一言断りを入れたうえで、用事が済んだらポケットやカバンにしまってほしいなというのが正直なところ。私の友人はそんな配慮ができる人ばかりなのが幸いですが。
各種動画配信サイトなど、コミュニケーションツールの一つとしてスマホが欠かせないことも理解してはいます。ただ個人的には、知らない誰かの面白い動画よりも、今こうして時間を作って会っている「あなた」の話が聞きたいと思うんです。
「食事中は原則スマホを取り出さない」
これは私と夫の間の暗黙のルールでもあります。自宅でも外食でも同じ。
お互いにスマホ依存ゲーム依存な我々ではありますが、目の前の人間をないがしろにしてタイムラインを監視するだなんて、そんな失礼なことはしません。ただ単に「自分がどうでもいい存在に思われているみたいで寂しい」という似た者同士の寂しがり屋なだけですが、目の前でスマホをいじられても平気な人間の方が少数派だと思うのは、私の考えが古すぎですかね?
また少しずつ生活のフェーズが移行していって、久しぶりに友人と会う機会も増えてくるでしょう。
そんな時に、この3年で身についた「一人で食事中にスマホを見てしまう」、そんな悪癖がうっかり出ないよう、気を付けたいなと思う私でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![箱崎ゆのまる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40560139/profile_b73d8596d98b55373e3bf6016145702a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)