
Photo by
shinsukesugie
おなかがすいてねむれない
深夜2時。私と夫はベッドの中で、危機的状況を迎えていました。
くーくー。さっきから、おなかがすいてねむれない。
振り返れば、噛み合いの悪い一日でした。
休日は、お昼前までお布団と一緒のわたし達。昨日はずっと雨で、気圧に弱いわたし達はぐったりでした。
起きて、朝昼兼用の惣菜パンをもそもそ食べて、途中ちょっとお菓子をつまんで、晩ごはんは、冷蔵庫から余り物をかき集めて作ったチャーハンと冷凍餃子。ちょっと多かったきゃべつは、にんにくとごま油でやみつきのやつにして、それなりに机の上は賑やかに。おうちから出なくても、立派な晩ごはんができました。
でも、冷蔵庫にお肉はもちろんハムもベーコンもウインナーもなくて。
そう、昨日の夕食にはお肉がありませんでした(餃子にはちょっと入っているはず)。
我が家の晩ごはんのメインは、毎日お肉かお魚。
牛は高くてなかなか手が出ないので、豚か鶏、それも割引シールが貼られたやつですが、それでもお肉はお肉。
いつもと同じ時間に食べて、いつもと同じ時間に寝て。なんなら、食後にこんにゃくゼリーもぐーぴたも食べたのに。お腹は悲しく鳴り続けます。くーくー。
「悪いこと、する?」
いっそ起き出してポテチを開けるか。冷凍うどんがあるから、かけうどんでも作るか。
はらぺこの夫とひそひそ相談しましたが、それよりもめんどうくささが上回ってしまうわたし達。
「がんばってねよう」
お腹をさすりながら、わたしは誓うのでした。
明日はごはんをいっぱい炊いて、お肉を焼こう。
深夜2時。私と夫はベッドの中で、しくしくしながら眠りに就いたのでした。おしまい。
いいなと思ったら応援しよう!
