見出し画像

レポ:Diorのメイクレッスン(?)を受けてみた

色々なメイクレッスンが楽しすぎたので各社のメイクレッスンを調べていたら、Diorが「バックステージ ストゥーディオ」というところでメイクレッスンをしていることを知り、気がついたら体験してしまいました。
メイクレッスンというよりタッチアップのガッツリ版みたいな感じではありましたが、行って良かったので当日の様子をレポします(ややこしいので便宜上、この記事では「メイクレッスン」と表記します)。
気になっていた方の参考になれば幸いです。
※レポの内容は記事投稿時点のものです。

一応HPにはメイクアップレッスンと記載がある

Diorのメイクレッスンを受けて良かったこと

  • 無料!

  • 美容成分多めなのでメイク終わりに肌がしっとりしている。

  • 自分の悩みと気になっているアイテムをはっきりさせてから行くと、悩みにあった製品を教えてもらえる&気になっているアイテムをゆっくり試せる。

特設会場にテンション上がる

CHANEL同様、Diorもハイブランドゆえの敷居の高さがあり、始まる直前までビビってました。
ただ今回のメイクレッスンはメガイベントという広告イベントが主体のようで、デパート内の特設会場に大勢の人たちがいたため、良くも悪くも上手く大衆に紛れられたと思います。
アニャ・テイラー=ジョイ嬢のドアップ広告と音楽、明るい会場でテンション上がりました。

予約方法

予約画面

Webから予約します。
特にヒアリングもなく、サクっと予約できました。
2日前にリマインドメールが届くのもありがたかったです。

流れ

悩みの説明

当日会場で出会うBAさん(イベント担当として各地を巡っているそう)に、悩みを説明し、悩みに基づいたメイクをしてもらいます。
伝えた内容はこちら。
・顔の色むらが気になる。
・秋冬の乾燥が気にならないメイクをしたい。
・多幸感ほしい。
これまでのメイクレッスンを踏まえて新たに出て来た悩みを伝えました。
BAさんにアイテムの説明と使い方のコツを教わりながら、素早くメイクされていきます。

がっつり質問できる

普段のタッチアップとは異なり、整理券をもらって並んだり、後ろに並ぶ人を気にしたりすることなくがっつり質問できたのがよかったです。
乾燥肌であることや乾燥崩れが気になることを伝えたところ、Diorのフォーエヴァーシリーズは、美容成分がたくさん入っていることや、少ないアイテムで薄く重ねることが可能だといったことを教えてくださいました。
終了後には「もう一度確認したいことはありますか?」と丁寧に聞いてくださったのがありがたかったです。

限定品も試せるよ!

仕上がりの麗しさ

BAさんから「美容成分たくさん」と何度かお話はいただいていたのですが、仕上がり時に顔を触って、そのしっとり感にとても驚きました。
BAさんのお話によれば、薄づきメイクであることと、うろ覚えですが、何かに入っている美容成分ゆえだそうです。
ちなみに家に帰ってメイク落としてからも顔がしっとりしていて二度と驚きました

まとめ

今回Diorのメイクレッスンを受けたのは、いつも使っているshu uemuraのファンデだと秋冬に変な崩れ方をしてしまうことがきっかけです。
春夏は最強のファンデなのに…と思っていたところ、こちらのnoteに出会い、もしやこれは乾燥崩れなのか?と気がついたのです。

秋冬用ファンデを探す中で、Diorは美容成分多いコスメが多いと噂に聞くしいいんじゃないかと思い今回選びましたが、結果的には大成功だったと思います。

Diorは普段から混んでいて、アイテム一つ試すだけだと罪悪感(勝手に感じている)がすごかったのですが、今回のイベントで気になっていた物を一気に試せて良かったです。
メイクレッスンは無料ですが、会場のブチ上がり感とコスメの良さ、そしてBAさんの説明力に舞い上がり、当初予定にないものまで買ってしまいました。

我ながら良いカモです


機会があれば、今回のようなイベントメインでない時にメイクレッスンを受けてみたいと思います!

いいなと思ったら応援しよう!

ゆうねこ
こちらは投げ銭機能です。「優雅に過ごすには」を考える当noteをサポートすることで、私が執筆する時のお供のお菓子を増やすことができます。