マガジンのカバー画像

つぶやき三行日記

660
書く事を習慣にする為につぶやき日記を取り敢えず連続100日目指して投稿。 2022年6月9日100投稿達成。 2022年8月22日200投稿達成。 2022年12月1日300投稿…
運営しているクリエイター

2025年2月の記事一覧

2025/02/20遊馬の3行日記

2025/02/20遊馬の3行日記

床屋に行ったら4月からPayPayやカード払いだと値上げになっちゃうとその代わり地元Payならそのままだとおっしゃるので、アプリを入れてみた。

チャージは専用チャージ機かセブンATMで…

銀行高座と連携出来ると言いつつメインバンクは三井住友のみ…

そして貯まったポイントは買い物に使えるけどチャージした電子マネーは一年で消えるという…

…現金で支払えば良いか😆

2025/02/19遊馬の3行日記

2025/02/19遊馬の3行日記

久しぶりのお祝いのパーティーに出席する予定だが着る服が無い…

YouTubeに近年の真打パーティーを撮影した様子が出ているので客席で普段着っぽい人はいないか探してみた。

やっぱりみんなスーツにネクタイだなと思ったら普段着のジャケットだけでネクタイもしていない人がいた!

私だった😆

2025/02/18遊馬の3行日記

2025/02/18遊馬の3行日記

申告作業中に振込額と源泉足しても売上と数字が微妙に合わないので問い合わせてみたら

「それは手数料です」と

660円も引くのか⁉️

世間知らずであった😆

2025/02/17遊馬の3行日記

2025/02/17遊馬の3行日記

実家でテレビを観ていると
三遊亭圓朝師匠が時代に適応した天才ストーリーテーラーとして紹介されていた。

晩年(私くらいの年齢)には隠居して物書きに転向していたとは知らなかった…

保守的に適応していない自分に気がつかされた😆

2025/02/16遊馬の3行日記

2025/02/16遊馬の3行日記

帽子をどこかに落としてしまった。

私の頭に合うようにあつらえた勝手に金田一モデルの帽子。

厄落としだと思って諦め半分忘れ物センターへ電話して帽子の特長を説明すると…

「探偵の金田一さんが被っているような??…黒い帽子で遊に馬で遊馬という刺繍ですか⁉️ちょっとお待ちください…」

お陰様でありました!…拾って届けてくださった方、本当に有難うございます🙇‍♂️
名前は付けておくんもんですな😆

2025/02/15遊馬の3行日記

2025/02/15遊馬の3行日記

また寄席あるあるで…

「あ、今日この噺を演りたいな」と思ってもお客様と意見が合わなそうな時がある。

自分本意にするか、お客様に合わせるか…

合うか合わないか、演ってみないとわかりません😆

2025/02/14遊馬の3行日記

2025/02/14遊馬の3行日記

寄席あるあるですけど…

今日はこのネタを演ろうかなと思った時に限って、そのネタが前に出ていたりするんです。

それなら明日演ればいいじゃないとお思いでしょ?今日のその時に演りたい気持ちだったのよ〜

ただこの気持ちがお客様と合うかどうかは別なんだけどね😆

2025/02/13遊馬の3行日記

2025/02/13遊馬の3行日記

寄席の出番を休むのは悔しいものです、せっかく出番を頂いたのに…

それが他の仕事なら仕方が無いけどそうでないと尚更です。

元々寄席の出番が無いから予定を入れていたんですけどね…なんか悔しい😆

2025/02/12遊馬の3行日記

2025/02/12遊馬の3行日記

初日だとよく年配の師匠が出番を忘れてたり、遅れて楽屋に来る事がある。

慣れていてもそうなのかなと若い時は思っていた。

最近、寄席の出番をSNS等で告知しておきながらうっかり時間を間違える事がある…昨日と同じなのに😆

2025/02/11遊馬の3行日記

2025/02/11遊馬の3行日記

南アフリカで私のこども落語CDを聴いてくれていた小学校3年生の男の子とご両親が居酒屋落語会に来てくれた。

今は既に帰国されて日本の小学校に通っているそうで、
同級生に「明日は落語を聴きに行くんだ!」と伝えたら

「落語って何?」と返されて

なんで日本に居るのに落語を知らないんだ⁉️と嘆いていたそうです😆

2025/02/10遊馬の3行日記

2025/02/10遊馬の3行日記

久しぶりに大分県へ。

開演まで時間があるので楽屋でゆっくりしていたらスタッフが来て
「お客様の集まりが早くて開演が早まりそうです」と
言うのですぐに着物に着替え終えたとたんにまたそのスタッフが来て

「もう大丈夫ですか?」

「大丈夫ですけど、どの位早まりますか?」

すぐに出囃子が鳴り始めた…😆

2025/02/09遊馬の3行日記

2025/02/09遊馬の3行日記

終わり良ければ全て良しとは言うけれど…

この日は客席に若い女性が多かったと言っても二人以上いれば多い事になる。

演り慣れているネタを急がずにゆったり演ろうと時間を見て臨機応変に演るまでは良かった…

カッコつけようとしてお終いが今までのはなんだったの⁉️みたいにグダグダになってしまった😆

2025/02/08遊馬の3行日記

2025/02/08遊馬の3行日記

夜中に布団の中で右足のふくらはぎ辺りのムズムズが出ると

寝られなくなる…

薬を飲めば良いのだけど…先生は「風邪をひけばお薬を飲むのとおんなじよ」とおっしゃるが…

ふくらはぎの押すと痛いツボような所をグッ〜と押してその痛みで誤魔化す😆

2025/02/07遊馬の3行日記

2025/02/07遊馬の3行日記

尾籠な話で申し訳ない🙇‍♂️

お腹が壊れた時にすぐにすれば良いのだが、また襲ってくるといけないのでそのままにしておいた…

やはり汚れていた。

どうしてこんなところまで飛んでいるんだ⁉️といつも思いながら掃除をする私😆