見出し画像

ニートになるまで

私は4月で社会人7年目のとし
器用貧乏なので割となんでもできるタイプ(だと思ってる)
気がついたらやることが多くなってるって知った

そんな私は転職を経て、離職して、今に至る。

転職は最近当たり前だけど
ニートはあまり推奨されてないみたい
私はポジティブニートなんだけど伝わらない

退職させられたわけではないから、ニートになった理由を書いてみる。
みんなニートやってみたら?とすすめたい

社会人1年目

児童養護施設で1年ちょっと施設保育士として働き始めた

ここでやめた理由は2つ
①施設長のパワハラ
②やりたいことではなかった


①施設長のパワハラ

私的には、施設長が他の職員にパワハラしてるのをみたり聞いたりがしんどかった。職員の半分はやめていったかな〜

子どもにも権力のように見栄を張るのが理解できなかった
子どもから施設への評価が悪く、それを職員のせいにしたことでぷっちーんとなった

おじさんに気に入られる星でもあるのか
私は「褒めて遣わす」って言われたらことと、入社式で立たされる以外は被害に遭ってないかな〜(笑)


②やりたいことと違った

子どもの遊びは大事!と思っていた大学時代
働いてみたらあれやりなさい、こうしなさいって指導することの方が多くて
気がついたら子どもがかわいくなくて
そんな自分が嫌になってた
やりたいことの反対にいるって気がついた

そして他の職員にロールモデルがいなくて
なりたい姿がそこになかった

社会人2年目〜

転職した

子どもに関わる仕事で
NPOで約4年間働いた

ここで転職した理由
①負荷が大きかった
②人の目を気にすることに疲れた
③やりたいことがわからなくなった


①負荷が大きかった

器用貧乏爆誕!
意外となんでもできてしまって、気がつけばあれもこれもやる羽目になっていた。

経験年数で判断され、
契約職員なのに正職員と同じことを求められる。
研修なんてなく、誰も育ててくれないのに負荷だけ大きくなった。
失敗しても誰も味方がいなかった。
はっと気がついて、やる気がなくなった。


②人の目を気にすることに疲れた

毎年契約のための圧迫面接があって
いつも関わっている人たちに評価される。

評価を気にしてるわけではないけど
コミュニティで成り立つ組織の中で
知らず知らずのうちに気にしていたと思う

全ての対応に気を配ることが煩わしくなった


③やりたいことがわからなくなった

やらなければならないことは割と少なく
なんでもできる環境だったが
その環境で自分がやりたいことなりたい姿が迷子になった

やりたいことを探すには
何もしないをしたら何か出てくるのでは
と思った

そして仕事を辞めることにした!

今に至る。


転職・離職で気がついたこと


素敵な人ほど辞めていくスピードは早い

見極める力を持っている人は、すぐに辞めていく。
離職率が高いところはそれなりに辞めていく理由がちゃんとある。


人生3割でやっていく方がいい

全力で生きなくていい
全力じゃなくてもばれないから。

社会に出ても完璧にできる必要はない

できる人がやってくれるし
できないならできないでよい
なぜならできない理由をみんながわかる必要があるから

無理をするとちゃんと負荷がかかるよ
やめとこやめとこ


私の場合、貯金していたから今は生きていけてる。

みんな頑張りすぎてるよ?
もっとゆっくり生きていこ

今日も生きてるえらいえらい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?