こんなわたしを周知したい
こんなわたしを周知したい
先日のこと、あるセミナーに出席してきました。
その際に、わたしの仕事のことを訊かれたので、させていただいているお仕事の話しをしていたら、始めたばかりの頃の想いが思い出され熱く語ってしまいました。
それは、これまで誰にも話したことのない想いでした。
それだけでもびっくりしているのに、それからというものの、当初の想いがより溢れてたくさん思い出したことがあります。
毎日、日記アドバイスの原点とも言える出来事や根底にある想いです。
わたしは小学生の頃、イジメられっ子でした。
体も弱く、よく学校も休んでいたためターゲットにされていました。
同級生の男の子からの殴る蹴るのイジメです。
今では忘れていたくらいですが、急に思い出したのです。
よくよく思い出してみると、先生からも理不尽な体罰を受けていました。
体も弱いしそれが原因で学校も休みがちで勉強もわからなくて成績も悪かったし、いやだと言うことや自分の意見を言えなくて、人から馬鹿にされるようになっていき、殴られても蹴飛ばされても親にも言えない子供でした。
それは、小学五年生まで続きましたが、その後、転校生と仲良くなったきっかけで殴られたり蹴られたりすることはなくなっていきました。
そんなイジメられてきた記憶があるから、今でもたまに馬鹿にされると過剰に反応してしまいます。
「人から馬鹿にされたくない!」という強い気持ちがあることに気づいたのです。
わたしは、内観浄化を覚えてから、負の感情を浄化させて、
自分の考えを誠実に伝えるということが出来るようになりました。
これがわたしが変わるきっかけになったのだと思います。
その後、フルネーム鑑定のついでにイジメっ子の撃退法を教えたり、相手をやり込める言い方を教えたりしていました^ ^
そして、イジメられたらいじめられっぱなしで悔しい想いをされている方の味方になれたらと、スピリチュアル以外での自分の意見の伝え方を手取り足取り教えるようになり、日記アドバイスを始動させたのだと思い出しました。
根底には、
イジメられたくない!という想いがあります。
イジメられないためには、
嫌なことは嫌だ!とはっきり言うことからです。
自分の気持ちをきちんと伝えるということです。そこには、物事の道理も伝えます。
伝えなければ相手はわからない。
伝えても聞き入れてもらえないことは、神様に任せます。
そのために、神様と信頼関係を結びますし、
人からイジメられないようになるために、誠実、正直に生きることや人に信頼されるようになる方法も教えています。
根底には、こんな強い想いがあるわたしですが、人から求められるのは、癒しや優しさ、温かさなんですよね〜
これまで場数を踏んできているからか器が大きくなり、大風呂敷のような存在で、絶対的な優しさがあります。
ピーチクパーチク喚かれてもくるりんと包んであげたら泣き止みますし、
ヒーリングも丸飲みして浄化しますから、癒されるようです。
最近では、こんな癒し担当しているため、そんな想いを忘れてしまっていました。
まあ、だいたいのことは対応できるので、わたしにつながっておくと楽なのになあ〜
こんな人がいるよ、ってことを周知したい想いがありますね。
わからない人にはわからないだろうね〜
とセミナーで話しをしたら度肝を抜かれたという話しでした。