優しさとは?
優しさとは、甘えさせることではなく 前を向く知恵を与えることだとわたしは考えています。
昨日、メールのやり取りをしていてこのように、書いていました。
☆☆☆
わたしは、何事も深く突き詰めて、謙虚に考え、受け止めて、受け入れてきて、相手を変えてきました。
受け入れる力が強いのです。
我慢するのでなく、許して受け入れてきました。
だから、相手を変えることが出来ます。
逃げず怯まず、自分を伝えながら、相手を受け入れ、変えてきました。
☆☆☆☆
最近のわたしは、何故だか知らないけれど、かわいいと言われます。
癒されるとも言われます。
しかし、わたしの奥には、いつも熱いものが流れていて、いつも出番を待っています。
何かを継続することは、とても力になることで、継続することで自分を変えることが出来て、豊かに心が潤うことでもあります。
結果、人間掃除機と言われるくらい、受け入れて浄化することが出来て排出力も高いです。
そんな強さはわたしの外見の癒しに隠されているようです。
正直、かわいいと言われることはあまり嬉しくないのです。
ヒラヒラした服が好きだしかわいいものも好きだけど、嬉しくない。
ちゃんとわたしを見て!っていつも思っています。
わたしは自分は知能だと思っています。
癒しを纏っているだけで わたしは知能であり知恵であり叡知なのです。
だから 優しさとは、前を向く知恵を与えることだとわたしは考えています。
わたしは、この肉体さえもツールだと思う。