見出し画像

【体験談】宝地図マスターズクラブ講座3日目レポ|マスターマインドグループのリーダーになりました

3日間の宝地図マスターズクラブが終了しました!

まずは、3日間ご一緒できた皆さん、ありがとうございました。そして、お疲れさまでした!

宝地図マスターズクラブは、全6日間の講座。

後半の3日間は、2ヶ月後に開催されます。

そして、この2ヶ月の間に、じぶんだけの「宝地図」を作ったり、じぶんのセンターピンを見つけるなどのワークが用意されているんですよね。

ボリュームたっぷりなワークがあるわけですが、一人っきりで黙々と取り組むわけではありません。

「マスターマインドグループ」と呼ばれる、仲間と一緒にワークに取り組んでいくのが、宝地図マスターズクラブの特徴にもなっています。

ところで、あなたは、この「マスターマインドグループ」という存在をご損じですか?

僕は知っていたけれど、実際にグループを組むのは初めてなんです。

マスターマインドグループとは?

マスターマインドグループとは、共通の目標に向かって複数の人間が集まり、互いに助け合いながら目標達成を目指すグループです。

アメリカの著作家ナポレオン・ヒルが『思考は現実化する』という書籍の中で述べた概念で、「マスターマインド」はナポレオン・ヒルの成功哲学用語です。

マスターマインドグループでは、波長の一致した思考のバイブレーションが起こり、高いエネルギーが生まれることで、メンバーそれぞれが抱える問題を解決する答えが生まれ、短時間でより大きな成果を得られるとされています。

また、自分にはない知識や経験をもつ人から刺激や影響を受け合うことで、計り知れない貴重な価値が生まれるというメリットもあります。

GoogleのAI

というわけで、マスターマインドグループとは、上記のような存在です。

僕は、このマスターマインドグループのリーダーに立候補しました。

「立候補」なんて、普段はあまりしないんですけどね。なぜか、スーーッと手を挙げた僕がいて、自分でもびっくりしました。

きっと、これから始まる2ヶ月は、濃ゆい時間になるんだろうなぁ。

何が起きるか分からないけれど、グループの仲間と一緒に、楽しみながら変化を起こしていきます。

宝地図マスターズクラブ3日目の感想&レポート|応援される人が成功する理由がわかった日

宝地図マスターズクラブ3日目も、たくさんのワークや講座を受けました。

中でも、記憶に残っているのが「応援のチカラ」を体感できた、あるワークです。

「成功者」になる人は、人から応援される人である。

ということは、頭ではわかっていたつもりだったんですが、あのワークに参加したら、身体全身で「応援のチカラ」を感じることができました。

内容はネタバレになるので言えないのですが、このワークでは、「応援する人」と「応援される人」、そして「応援される人を見守る人」の目線を体験できたんです。

そのおかげで、社会の中で巻き起こっている、「応援」というエネルギーの流れを感じることができたんですよね。

なぜ、あの人は多くの人から応援されるのか?
なぜ、あの人は多くの人から愛されるのか?

「応援のエネルギー」は、目に見えないものだから、普段は体感しずらいのだけれど。あのワークのおかげで、「応援のエネルギー」を目で観ることができました。

当たり前のことを言うようですが、やっぱり、人間は一人では成功できないのですね。

というか、一人で成功しても面白くないのですね。

そのことを、腹の底から体感できたので、間違いなく今後の僕自身の活動は、さらに進化していくと思います。

さて、宝地図マスターズクラブの前半が終わりました。後半に向けて、学びを深めていきます。

▼合わせて読みたい記事


後半(第二クール)の体験談レポートはコチラ

▼4日目

▼5日目

▼6日目


いいなと思ったら応援しよう!

ゆうと
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!