見出し画像

次の選挙は大荒れになりそうだ…

103万円の壁をめぐる論争を見てて、みみっちいなぁ…と思う今日この頃。いつからの壁を今日まで続けてるんですかね? 税法ができた当初とは物価も何もかも違うでしょうに…。

123万なんてみみっちいことは言わずにもっと上げればいいんですよ。そもそも103万って家賃補助ありの生活保護より少ないんじゃないですか? それがそもそもおかしいでしょ…。

サラリーマンに関しては、基礎控除の恩恵しかないと思うので、減税になっても微々たるもの。まったく実感は湧かないレベルでしょうね。


自民党の議員たちがヘラヘラ笑って、真剣さがないのも本当に腹立ちます。次の選挙では、前回の選挙以上に自民・公明・立憲・維新に投票する人は減るでしょう。こんな立ち回りしてりゃ、そりゃそうです。

政権交代が良い影響を及ぼさない可能性については、民主党時代に経験しましたが、ここまでショボいと一度お灸を据えといた方がいいでしょうね。さすがに世論を舐めすぎ。

やっぱり一度コロナ蔓延で消費が落ち込んだ時に、消費税減税ぐらいはするべきでした。そろそろ、インフラ含め採算合わない都道府県は切り捨てて、移住してもらうぐらい大きな構想を語らないと、無駄に税金上げるだけの施策止まり。次の選挙は投票に行きましょう。


今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
最低178万円の壁ぐらいの気概じゃないとね。分かりやすく200万ぐらいでええんやない?


このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無色の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。

いいなと思ったら応援しよう!