
ふるさと納税・ワンストップ特例すらめんどいので、全部オンラインで完結するようにしてくれませんかねぇ…
年末が近づいていることもあり、急いで「ふるさと納税」されている方も結構いるのではないでしょうか。年収2000万以下かつ納税先が5箇所以下の人は「ワンストップ特例」という便利な制度が使えます。が、それでも個人的にかなり面倒くさい部類に入りますね。
納税先によっては「返信用封筒をこちらに折らせる」ので、これだけでブチ切れそうです。わざわざ紙に書いてハンコも押してポストに投函するだけでもめんどいのに、A4用紙1枚で封筒を折らせて、その上のり付けまでさせるんだぜ?正気の沙汰とは思えんわ…。そこでコストダウン図るか…?
もちろん普通に封筒が入ってる所もありますよ。ただ、ぼくの今年のふるさと納税だと75%が封筒を折らせてきました笑。ふざけろ。
さっさと全部デジタル化してくれませんかね。振り込み履歴と本人確認書類があれば大丈夫だと思うので、ネットで送れば完結するでしょ。そっちの方が市役所側も絶対ラク。だって11月末に送ったのにまだ確認連絡が来ないんですよ。昨日、電話で確認したらまだその日付まで確認できてないです…とのこと。もうすぐ令和3年ですよー!
同じこと複数回書かせて、封筒も折らせる精神が「受付で長時間、待たせる精神」と全くいっしょ。はぁ…。
今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
デジタル庁に期待ですかね…。「省」じゃないのがちょっと引っかかりますが。
このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無色の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。