シェア
先日、月姫リメイクが分割になったことに対する思いをnoteに書きました。その際、そういえば最…
備忘記録として2021年3月の支出をまとめます。 固定費 家賃 43,330円 奨学金返済 10,000円…
期待してただけにショック。月姫リメイク内容が分割みたいです。元々、急いで買うつもりはあり…
率直に言うと、最良の投資方法とは、暴落時にどんな価格でもとにかく売らなければならない人か…
ふらっと立ち寄ったセブンイレブンで見つけた「ぷちもち(チョコ)」がめちゃくちゃ美味しい。…
やっと終わりました!2月・3月とバタバタして、精神的に疲弊。色々と溜まってるものを吐き出し…
うせやろ!?僕のヒーローアカデミアが2021年16号、306話「終章開幕」をもって最終章に入りました。一番安定して連載が続くと予想していた作品なので衝撃。まー、ここ数ヶ月の展開が物足りない気はしてましたが。 でも確かに、「死枯木を救うor倒す」のを描くぐらいしか残ってないのか。最終ページデクくんのセリフ「でっけー敵(ヴィラン)」から、やさぐれ感が醸し出されてる。ちょっと目の雰囲気も良くない。成長過程、スキップされました? ヒロアカが連載終了リストに載るとなると、せっかく揃
懐かしのVitaで「ペルソナ4G」遊んでます。他には、ps plusでダウンロードしていた「朧村正」…
月末には少し早めですが、アークナイツのプレイ日記。プレイ開始から3カ月が経過しました。今…
記録と整理を兼ねて、月単位で遊んだゲームの内容だったり、積みゲーをまとめておきます。 【…
普段、steamパソコンゲームは遊ばないのですが、タイトルを眺めてるだけでも結構楽しい。ふら…
大豆を煮て、豆乳を搾って、にがりを入れただけなので単純極まりないですけどね。その簡単をど…
本を予約しました。今年はプライムリーディングを漁るつもりでしたが、良さそうな本を発見。な…
投資で確実に成功するには、まず最初に本質的価値を正確に推計することが不可欠だ。さもなければ、投資家として成功しつづけるという夢は、夢のままで終わってしまう。 -「投資で一番大切な20の教え」本文より引用 2021年3月の課題図書は「投資で一番大切な20の教え」。第4回目のnoteです。 最も古くからある投資の原則は「安く買って、高く売る」。シンプルですね。しかし、価値を正確に測れなければ、何が安くて、高いのかがわかりません。本書では少し言い換えて「本質的価値を下回る価格で