
雨の「祐天寺」を歩いてみたら? ご縁とご恩を感じる時間だった!
2023年3月18日(土)友人とランチ後に、祐天寺まで散歩。
その際に印象的な言葉に出会ったのでそのお話を!

祐天寺の説明を見ながら境内へ

この日は仁王門の前で雨も強く、ちょっと雨宿りさせてもらう感じの雨の降りっぷりでして「寒い〜」と言いつつ突き進むと〜

急に本堂の前あたりで友人のお子さんが「ひとりでなんか生きていけないよ」と、脈絡なく語りだしたので友人と私の大人2人は「何があった???」となりました。寒さで「何か思うこと」があったのか心配になり聞いてみたら、指差す先に〜

「ひとりでなんか生きていけないよ」野比のび太
!?! 野比のび太? ドラえもん???
言葉って面白いですよね・・・これを読んでいたのですが、その子の語った感じがなんとも言えないトーンだったのでドギマギしちゃいました。
そうしてると右下にプラケースありみてみると・・・

「掲示伝道解説文」とありまして1枚貰いました。

その真意を知ること3秒「唸る」・・・確かに「振りむけば ご恩を受けた 人ばかり」
ついつい自分のことを優先しがちだった3月を振り返り、ご縁とご恩を大切に過ごしていこう!と、まるで友人のお子さんに教えてもらったような休日のひとときでした。
雨は濡れたり寒かったりあるかもしれないけど、普段気に留めないことが見えたり気がついたりで面白いですね。
ご一緒してくれた友人もありがとう!