
クリスマスローズ好き「めぐろコミュニティーガーデン」ボランティア活動とHANATOMO
先日「めぐろコミュニティーガーデン」ボランティア活動に参加してきました。自宅の花壇とはまた違った面白さがありましたので備忘録。
▶︎HANATOMO(花友)
花友っていいなぁと何かを読んでいて記憶に残っていて・・・元々野営のメンバーなど、それぞれの背景(仕事とか家庭とか?)は知らないけど、川遊びが好き!で繋がるメンバーがいて、それと同じように「花やみどり」を共通の話題にしているのっていいな〜となんとなく思っていたのです。
「めぐろコミュニティーガーデン」は知人が活動メンバーだったのもありSNS記事を見て急遽近くだったので行ってみることに〜
単純な私は「花を植える」活動?と植えるまで思っていたのですが
・樹木の剪定
・選定された枝葉をひとまとめに(それを定位置にまとめる)
・枯れ葉も合わせてとる(葉に光が当たるように〜)
・雑草をとり、土をきれいに整える
・花壇にお花ポットを置いてデザイン決める(成り行きで色々変化して面白い)
・土を掘って植える位置を決めて肥料を少々、植えたら優しく向きを整えて土をかける
・最後に水をたっぷりあげて完了
植える前に整えることもセット〜
私は、最初は落ち葉をまとめて一箇所に→花壇にネモフィラを植える、水やりを少々。
普段の植える場所と違うのは、花壇にポールがあって部分的に土出ない場所あったりでデザインした通りには植えるのが難しい場所も〜
あと、初めてで花壇を見た際は「綺麗!」の一言、前回の花々がとても美しくイキイキしていて「特に変える必要性もないのでは?」な感じ。
これには訳があって、大きな木々は剪定されていないと花壇に影を作るので陽が当たらずに思ったより大きくならなかったそう。そこで剪定してもらったことで今回花が育ったそうです。
あとは前のチューリップが葉を出している部分もあったり〜と花壇の面白みを感じます。
「中町せせらぎ緑地公園」は、夏には「水遊びのできるじゃぶじゃぶ池」がありますが、冬はここがクリスマスローズが!


ちょうど満開で嬉しさ倍増!クリスマスローズ好きなんですがなかなか自宅花壇では難易度高くこんなに花がつかないもののひとつ。

水をあげたばかりこちらもほんと美しい〜見てるだけで笑顔になります。
(今気がついたけど、上に時計の下にしっかり防犯カメラ〜安心ですね〜)

ちなみに外側の植栽を剪定した分量は上記のお写真右手の枯れ葉の山で〜す。ここは偶然ミントが入っていたのか香りが良くて枯れ葉集めも清々しい気分になりました。

花壇の手入れの後公園でキャンプ用のテーブルを囲み、お茶をいただいたのですが〜なんと・・・花壇の写真を撮り忘れるという・・・今度散歩がてら遊びに行きたいと思います。中町せせらぎ緑地公園の補足、ネイルサロンの方より、ここはぐるぐる滑り台などもあり良き遊び場にもなっているそうです。手入れ中も何組かのご家族が遊んでましたね。
その後、皆さんと先日の「東大キャンパスツアー」のお話からの駒場エリアの思い出や折り紙で作る小箱のお話、次回の活動とお花見のお話などしつつ和やかな時間を過ごしました。別件が入ってしまい最後までいられなかったのですが、次回もぜひ参加したいと感じる小春日和の1日でした。


「めぐろコミュニティーガーデン」のみなさまありがとうございました。