2023年振り返りと、2024年の音楽カルチャー推進、イベント、スタジオ事業の話。
GMOインターネットグループに入り、気づけば10年が経ちました。
2013年7月 GMOペパボ(当時社名はpaperboy&co.)に中途入社し、数多くの「成長」をさせていただきました。2020年1月からはGMOアドパートナーズにジョインし、今もなお「進化」の途中です。
GMOアドパートナーズで立ち上げた「採用戦略部」「コミュニケーション推進室」は、優秀な仲間の力により上手く機能していき、一定の成果を上げる体制を築くことができました。
次のフェーズへの成長はメンバーに託し、夏からは新たなチャレンジに進んでいます。
2023年の振り返りにあたり、現在取り組んでいる仕事について、少しお伝えします。
音楽には人を笑顔にする力がある
6月1日に、GMOインターネットグループの「ミュージックカルチャーディレクター(音楽カルチャー担当)」に任命いただきました。
企業が発信するコミュニケーションには様々な方法がありますが、GMOインターネットグループは「音楽」を軸にした企業文化を積極的に推進しています。
そのカルチャーをあらゆる場面にコンテンツとして取り入れ、組織が持つキャラクターのひとつとして推進していく役割です。
振り返れば、2014年6月にグループ公認部活動「GMO DJ部」を立ち上げて以来、音楽を通じた社内のコミュニケーション活性化と仲間の笑顔づくりに取り組んできました。
コミュニケーションスペース「GMO Yours」で毎週金曜日におこなっているBARタイムやグループ公式イベントでは常にDJブースを設置し、コミュニケーションの中心(起点)となっています。
GMO DJ部の創設時から、自身もDJをする熊谷代表が最高顧問として参画してくださり、音楽やDJカルチャーによる企業文化の醸成と浸透を、自らも率先して推進してくださっています。
現在では、国内の主要オフィス拠点すべてのコミュニケーションスペースにPioneer DJの最新機材を設置。有志メンバーが集まりDJスキルを学び、仲間の笑顔をみんなで増やしています。
9年以上続けてきた結果、各拠点で良いコミュニティができ、今ではすっかりGMOインターネットグループが大切にする "文化のひとつ" になったと実感しています。継続こそ力なりの証明だと思います。
僕個人としてもターンテーブルを買ってDJ活動を始めて20年。このような形でグループに貢献できることを心から幸せに思います。
そしてGMOインターネットグループは音楽を通じた「ユースカルチャー支援」にも積極的に取り組んでいます。
2017年から2019年にかけて開催したダンスミュージックフェスティバル「EDC Japan」での経験を経て、2023年からは大型音楽フェスティバル「GMO SONIC」をスタートしました。
今後インターネット活用の中心となり、主要ユーザーとなっていくのは若年層です。
GMOインターネットグループはユースカルチャーへの支援を通じて、世界中の若者たちに「笑顔」「感動」を提供し続け、ともに未来を創造していきたいと考えています。
社内にイベントプロデュースチーム新設
8月1日からはGMOインターネットグループ(本社)のグループコミュニケーション部に「イベントプロデュースチーム」を新設し、マネージャーを兼務しています。
このチームは、あらゆるグループ公式イベントを集約し、プロジェクトマネジメントをおこなう部署です。
GMOインターネットグループは、インターネット企業の中でも、年間を通して「イベント」という手段を相当活用している企業グループだと思います(笑)
ナレッジを共有し、より組織的にレベルの高いイベント作りを実現していくことが狙いです。
社内向けイベントにおいては、2020年からプロデュースに携わってきたグループ最大の年間表彰「GMO AWARDS」をはじめ、四半期ごとに世界約7,300人のパートナーが参加する「GMOパートナーズ・カンファレンス」など、組織の一体感を醸成するためのインナーコミュニケーション施策が中心となっています。
社外向けイベントにおいては、1月に社食でもあるGMO Yoursに、世界的スーパースターDJ、スティーヴ・アオキ氏を招聘したGMO SONIC前夜祭「GMO 渋谷FUTURE -GMO SONIC Warm Up-」や、8月から毎週土曜日に開催しているミュージシャンによる生演奏コンサート「GMO LIVE from GMOインターネットTOWER」シリーズをオーガナイズしています。
GMO LIVEは、アートの街・用賀で「音楽」というコンテンツを提供して、演奏を楽しんでいただくとともに、遠方の方々にはミュージシャンのYouTubeチャンネルなどを通じて演奏を楽しんでいただく企画です。
いずれもユースカルチャー支援の一環として、2年目以降も、皆さんに愛されるブランド・場所へと育てていきます。
加えて2023年は、7月に熊谷代表主催「おかげさまで還暦です・皆様へ感謝をお伝えする集い」を開催し、11月には日本最大級のAIミートアップ「GMO AI Meet Up 2023」をプロデュースさせていただきました。
パンデミックが明け、リアルでのコミュニケーションが完全復活しました。
AI時代へと突入し、業務効率化や生産性向上が求められるなか、エンターテイメント化したリアルの場での体験価値はさらに高まっていくと確信しています。
人と人が関わることで生み出される、感情的な「共感」や「絆」を粛々と追求していきたいと思います。
2024年、用賀に新スタジオを開設
最後にもうひとつ、2023年に仕込んできたプロジェクトがあります。
東急田園都市線・用賀駅直結 GMOインターネットTOWER 最上階に、新たなリアル × オンラインのハイブリッド型イベントスペース「GMOグローバルスタジオ」を開設します。
約一年、コンセプト設計からスタジオ構築、事業開始に向けてプロジェクトマネジメントに携わってきましたが、2024年ようやくスタートを迎えます。
構築期間中に社内イベントでテスト利用を重ねてきましたが、かなり良い仕上がりとなってきました。
スマホや5Gの現代はまさに「動画の時代」。GMOグローバルスタジオを通じてインターネット上に良質なコンテンツを増やし続け、最先端技術とクリエイティビティを取り入れたイベントプロデュースを提供いたします。
2024年2月に内覧会を開催し、3月からの一般利用予約を受付ています。
これから多くの企業さま・イベント主催者に、選ばれ、長く愛されるスタジオに成長させていきます。
2024年の始まり
音楽カルチャー推進、イベントプロデュース、スタジオ事業まで、ソフトとハードを担う仕事に、試行錯誤しながらも、わくわくする毎日です。
2024年、仲間とともにさらなる圧倒的スピードで、あらゆることを実現していきます。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
GMO SONIC 2024 オフィシャル先着先行チケット 好評発売中!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?