Shiftlt、これなんだよなぁ。
Macを便利にしよう改善プロジェクトDay 2。
前回は、HyperSwitchの紹介。
今回は、「Shiftlt」
これは何なのかというと、
⌘ + ↓↑←→で画面分割できるようにするショーカットアプリ。
またwindows話になりますが、 WindowsにはWindowsキー + 矢印でウィンドウを簡単に左右上下に寄せることができます。画面分割が簡単にできるショートカットアプリってわけです。
個人的にはこれすごくよく使います。2枚のウィンドウを横に並べて、作業することもあります、よね。それをMacでも簡単に叶えてくれるのが、このshiftlt。上下左右だけじゃなく、拡大縮小とかかも設定できます。実際、Macでも画面分割はできますが、こっちの方が簡単です。何度も言いますが、
「楽がしたい。」
ちなみに設定できるショートカットの種類はこんな感じ。種類は豊富なので、自分好みのショートカット設定できます。
↑の感じで、そして拡大と縮小の倍率も変更できます。
画面分割なんて使わないですっていういう人には、そんなに必要のないアプリかもしれないですね。余談ですけど、これでよくYouTubeを右にして、左でブラウザを開いていたんですが、ピクチャーインピクチャーを知ってからあまりやらなくなりました。。。ピクチャーインピクチャーってすごい便利ですね。Amazonプライムでもできます。他のストリームでもできるのかな。
というのは置いていて、shiftltは便利なアプリなので是非使ってみてください!
ここからDL出来ます。