いい野菜の話をしよう「野菜遺産プロジェクト」

それぞれの立場でそれぞれ食べたいものってもちろん全然違う。そんな中で野菜って世の中に出…

いい野菜の話をしよう「野菜遺産プロジェクト」

それぞれの立場でそれぞれ食べたいものってもちろん全然違う。そんな中で野菜って世の中に出回っていないモノユニークな形のもの、もっと美味しいもの、栄養価が高いもの等いろいろあります。 それを種屋の目線からもっと知ってもらいたいと思っています。

マガジン

最近の記事

野菜遺産プロジェクト機動しました!

おはようございます。 もっといろんな野菜を知ってもらいたいという思い、野菜の多様性を感じてもらいたいということを胸に「野菜遺産プロジェクト」を行っております。 それぞれの立場の方々にとっての「いい野菜」ってどんなの?そんなことを表現していくSDGSに繋がる取り組みでもありますので ちょっと寄ってもらえたらありがたいです。 他企業様ともコラボさせて頂いています。 FM愛媛様 フジテレビ様 これからも、いろいろ取り組んでまいります。 日本の野菜の世界、世界の野菜の世界を

    • 7年ぶりの投稿です。

      大変ご無沙汰でした。 7年放置してました。 早速ですがぐるタネもリニューアルされかなり久しいですが、また数ヶ月後新たにリニューアルして、さらに見やすく楽しく進化します。 是非一度訪れてくださいね。 検索【ぐるタネ】

      • +2

        最近はいろんな野菜がありますね!まだ試作中ですが他にも「ぐるタネ」には他にはない変わった野菜が揃ってます

        • 神奈川の早出しの超うまい枝豆「あまおとめ」見てきました!ここ数年早出しの枝豆で大人気でいつも品切れ状態になってます。残りわずかですが「ぐるタネ」でタネも販売しています。旨さの感動を是非味わってください

        野菜遺産プロジェクト機動しました!

        マガジン

        • 先日ベビーリーフ農家を訪問しました。ぐるタネ
          1本

        記事

          +2

          ベビーリーフ農家を訪問しました

          +2

          こちらが赤色のチンゲンサイやターサイです。まだ全く正体がわかりませんが… 昨年同様にイチゴも挑戦しています!

          こちらが赤色のチンゲンサイやターサイです。まだ全く正体がわかりませんが… 昨年同様にイチゴも挑戦しています!

          因みに今、ミツバと赤色のチンゲンサイやターサイに挑戦しています。タネはぐるタネからサンプルをもらいました。まだ試作中ですがどうなるか楽しみです。写真はミツバです。葉っぱが両手で花を作っているような形になってて可愛らしいです。

          因みに今、ミツバと赤色のチンゲンサイやターサイに挑戦しています。タネはぐるタネからサンプルをもらいました。まだ試作中ですがどうなるか楽しみです。写真はミツバです。葉っぱが両手で花を作っているような形になってて可愛らしいです。

          家庭用の水耕栽培キットではつか大根できました! 結構感動です。

          家庭用の水耕栽培キットではつか大根できました! 結構感動です。

          ちなみにこんな本を書いている方です。 木下晴弘 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4862802672?cache=b405ec410fb9e34a9949434a66e96d35&pi=SY200_QL40&qid=1412242593&sr=8-2#ref=mp_s_a_1_2 家庭菜園をやってるとこういった話が素直に聞けるのが不思議です。

          ちなみにこんな本を書いている方です。 木下晴弘 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4862802672?cache=b405ec410fb9e34a9949434a66e96d35&pi=SY200_QL40&qid=1412242593&sr=8-2#ref=mp_s_a_1_2 家庭菜園をやってるとこういった話が素直に聞けるのが不思議です。

          久々に感動した講演を拝聴して参りましたので、ご報告させていただきます。元某有名な塾講師の木下晴弘先生の講演でした。 「動かない社員をどうするか?」というテーマでしたが「勉強しない生徒をどうやって動機付けしたか?」という話でした。子供も大人も全く変わらず愛に餓えているようです!

          久々に感動した講演を拝聴して参りましたので、ご報告させていただきます。元某有名な塾講師の木下晴弘先生の講演でした。 「動かない社員をどうするか?」というテーマでしたが「勉強しない生徒をどうやって動機付けしたか?」という話でした。子供も大人も全く変わらず愛に餓えているようです!

          今日は朝からジャガイモ収穫しました。 収穫したら2-3時間畑で乾燥させた後、日陰で保管します。 早速朝からポテトサラダにしました!サイコーです!

          今日は朝からジャガイモ収穫しました。 収穫したら2-3時間畑で乾燥させた後、日陰で保管します。 早速朝からポテトサラダにしました!サイコーです!

          家を留守にしてる間にレタスこんなに大きくなりました。 家族みんなで毎日食べてたようです!

          家を留守にしてる間にレタスこんなに大きくなりました。 家族みんなで毎日食べてたようです!

          いつの間にかこんなに大きくなりました。 まさに植物工場です。なんかかっこいいです。こういったかっこいい農業ならみんな興味を持ってくれそうですね♪ ちなみに種はパパッとサラダシリーズ使ってみました。 宣伝でスイマセン。 http://g-tane.jp/fs/tanet/y0101002001003

          いつの間にかこんなに大きくなりました。 まさに植物工場です。なんかかっこいいです。こういったかっこいい農業ならみんな興味を持ってくれそうですね♪ ちなみに種はパパッとサラダシリーズ使ってみました。 宣伝でスイマセン。 http://g-tane.jp/fs/tanet/y0101002001003

          これなんでしょう? 答えは接木用のピンでした。 接木とは別の種類の茎に作りたい野菜の枝を接続することで病気に強い苗を作ることです。 接木は人間でいう手術にあたるので、技術が必要です。キレイに接続したものと、そうでないものは生育に大きく差が出ると言われています。

          これなんでしょう? 答えは接木用のピンでした。 接木とは別の種類の茎に作りたい野菜の枝を接続することで病気に強い苗を作ることです。 接木は人間でいう手術にあたるので、技術が必要です。キレイに接続したものと、そうでないものは生育に大きく差が出ると言われています。

          ダイコン収穫しました。 どうなるか心配だったけどなんとか旅立つことができました。 家庭菜園なので作りやすくて美味しい「四季の味ダイコン」を作りました。ダイコンは今から蒔くと虫とかついて大変なので秋になってから蒔くと旬で美味しいのが採れるので是非挑戦してみましょう!

          ダイコン収穫しました。 どうなるか心配だったけどなんとか旅立つことができました。 家庭菜園なので作りやすくて美味しい「四季の味ダイコン」を作りました。ダイコンは今から蒔くと虫とかついて大変なので秋になってから蒔くと旬で美味しいのが採れるので是非挑戦してみましょう!

          みにくいですがレタスの双葉が育ってます。メッチャ細いけど大丈夫かな?信じてるよ、レタスっち。

          みにくいですがレタスの双葉が育ってます。メッチャ細いけど大丈夫かな?信じてるよ、レタスっち。