
ガジェットシンセのケース (Pocket Operator, Aira Compact)
長らくの懸案事項だった、Pocket OperatorとAira Compactにちょうどいいケースを見つけた。

Aira Compact 1台と、Pocket Operator 2台が収納できる。

小物ポケットもいくつかあるので、ケーブル類も収納できる。また、AMS-22も一応入る収納力。

ガジェットシンセは外出先に持って行きたくなるサイズではあったが、特にPocket Operatorは電源スイッチがなく、物が当たると意図せずシーケンスが再生されて音が出てしまうのが難点であった。
このケースであれば、ある程度の強度までは防いでくれそうなので、旅行に持っていくにも便利そう。