俺の60のキーワード 【1.転校】
ぶち上げたものの今秋出版予定の執筆に追われ着手できてなかったけど、ようやく目処がついてきたのでこの辺りで還暦に因んで俺の60のキーワードを書き始めた次第。誰も期待してないと思うけど。汗 まっ、自身の備忘録として残そうと思う。
親父が安田火災という損保会社に勤務していたので4年にいっぺんくらいは転勤があり、それに伴い転校もさせられた。転校歴は明徳幼稚園(荻窪)→富士幼稚園(静岡県富士市)→富士第一小学校入学から4年一学期まで(静岡県富士市)→小倉小学校卒業(北九州市)→明治学園入学から一年一学期まで(北九州市)→佐賀市立城南中学校卒業→佐賀県立西高等学校入学から卒業まで、とGo Westな感じで西に西にと移ったわけだ。
あまり記憶にはないけど転校初日は緊張したんだろうなーと思う。せっかくできた友達と別れを告げ見ず知らずの土地での新しい交友関係を築かなければならないプレッシャーは結構あったと思う。我ながらよくやったと思う。母親も知らない土地でPTAとかに手をあげたりして子供が学校に馴染めるように頑張ってくれた。
幸にして各地で暖かく迎えていただき(笑)友達も割とすぐできたり、また転校生ということでいじめられたりはいなかったので楽しい思い出ばかりで、様々な土地で様々な人と出会い様々な体験ができたことは自身の人格形成に大きな影響を与えていると思う。表面的にうまく取り繕うスキルはその際たるものかも。(笑)
悲しかったのは、受験して明治学園という学校にせっかく入ったのに一学期途中で転校と言われた時は泣いたなー。それはよく覚えてる。ここはミッション系で廊下で先生や宣教師に会うと「ご機嫌よう」という挨拶を交わす学校で、英語は一学期ですでに普通の公立の一年分はやっちゃった感じだった。おかげで城南中では英語弁論大会に学校代表で3年連続市の大会に出たりした。
高校2年の一学期には親が前橋に転勤することになり、流石に今回は一人で残ることになり、賄い付の下宿に入り、約2年を一人住まいをすることに。楽しかった、けど、学力は駄々下がり、ここではかけないことも体験した(大汗)
Facebookのお陰で、佐賀時代の友人とは今でもおつきあいさせてもらっていて、還暦を超えた今もつながってる感がありがたい。
小倉小学校(今は小倉中央小学校になってた)はメンバーズの小倉オフィスに行った際に45年(?)ぶりに行ったけど、今度過去のお世話になった学校には行ってみよう。
ちなみに小倉で食べた人生初の豚骨ラーメンは強烈だった。(下記の写真は小倉の古船場町の丸和前ラーメン)