見出し画像

「光の祭典」リヨンのFête des Lumières


毎年、この時期になると思い出すのが
フランスのリヨンで🇫🇷12月に開催されている
光の祭典
「Fête des Lumières」

リヨンの街を、
光でいっぱいにするお祭りです。
家の窓にはローソクが置かれ
イルミネーションや
教会などをプロジェクションマッピングをしたり
リヨンが光り輝く日です。

元々は、
リヨンの丘の上にある
聖母マリアに明かりを灯す為に
人々が
ローソクを、灯してマリア様を照らした事が
起源とされています。

今もお祭りの日に
マリア様への感謝のミサを開催されている
とのことです。

全国から
この祭典のために人々が
リヨンに集まります。

僕がいたのは四年前かな
この時期はクリスマスマーケットなどもやっているのでとっても街は賑やかだったことを
思いだします。

日本のイルミネーションと違って
光の花や蝶々🦋などが広場に
設置されてとても綺麗でした

👆これは教会のプロジェクションマッピング🛕
10分くらい長い演出でとっても綺麗だった

これが聖母マリア様の丘の上から
リヨンを見た景色❗️

もうリヨンがまさに光り輝いていて
とっても感動して写真を、撮りまくったのを
覚えている📸
しばらくこの写真を待ち受けにしてた

一緒にのんだ
ホットワインも懐かしい
お店によって味も違うし
全然ホットじゃない
常温のワインを、出す店もあったり🍷
まぁ、良い思い出です。


そろそろホットワインでも作ろかな🍷


いいなと思ったら応援しよう!