![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51536339/rectangle_large_type_2_3cba6ff1c174d9486211215119bc1127.jpg?width=1200)
ブランド力に関する残酷な話
連日TOMORROWLAND渋谷店のことについて書いていて恐縮なのだが、土日の2日間の店頭での接客は、それだけ私にとって学びが多いものとなった。
そしてこれもしつこく書くが、5月8日と9日もTOMORROWLAND渋谷店にいるので、ぜひçanomaの香水を試しに来ていただきたい。
今日はブランド力について書く。
写真は、TOMORROWLAND渋谷本店におけるçanomaのディスプレイ。たった4つの香水しかない、できてまだ半年弱のブランドには豪華すぎる対応をしていただいている。とても嬉しかった。
このディスプレイのおかげで、多くの方の目にとまり、実際に商品を手に取っていただけたと思っている。
接客の合間に、お客さんがどのような行動をしているかを少し遠くから観察してみた。
すると、あることに気がついた。それは、
大半のお客さんは、自分が知っている、あるいは目にしたことのある
ブランドの商品しか見ない
ということだ。
çanomaの商品はこれだけ大きく中央のスペースを占めていたのだから、遠目から見れば当然一番目立っていた。
それにも関わらず、花から花へゆらゆらと舞う蝶のごとく商品間を移動する多くのお客さんは、自身が知っていたり、目にしたことのあるブランドの商品しか認識していないように私の目には映った。
その証拠に、多くの方が、ここまでデカデカとディスプレーされているçanomaの商品をことごとくスルーしていたのだ。
スルーの背景には、香水というプロダクトの特性があるとも思う。それについてはこちらの記事に書いた。
しかし、その場にある他の商品を手に取ってもらえているかどうかを観察してみると、その率が高い順にランキングを作った際に順位を分けるファクターとして一番大きなものは「ブランドがどれだけ認知されているか」のように私には思えた。
具体的には、AesopとByredoが圧倒的に手に取られる確率が高かったのだ(ただし、手に取られたものが必ずしも購入に結びついていたわけではない。私が店頭にいた2日間、商品点数としてはçanomaがダントツで売れていた)。
つまり、ディスプレイの大きさ以上に、ブランド認知が商品を手に取ってもらえるかどうかを左右しているということになる。
もちろん、今回のTOMORROWLAND渋谷店での大きなディスプレイにより、少しずつだがブランド認知は高まっているはず。今後こういったことを繰り返していけば、確実に多くの方に知られるブランドになれる。
しかし、そこに到達するまでは当然長い時間と根気が必要である。それは一朝一夕ではなし得ない。
今回、AesopとByredoと横並びで展示されたことで、よりこの2ブランドのブランド力が際立つ形となった。
悔しいが、これが現実。çanomaも1日も早く、先述の先述の2ブランドを超えるブランド力をつけなければならない、と強く強く感じることとなった。
ブランド認知を高めるのは難しいのはよくわかっているけど…朝起きたら、ブランドのInstagramのフォロワーが1万人になってないかなぁ〜…
çanomaのInstagram、まだフォローしていない方はぜひこの機会にフォローしてください。中の人(私)、喜びます。
【お知らせ】
1. çanomaのムエット、こっそりお送りしています。çanomaの公式Instagramに名前と住所をこっそりメッセージください。
2. 100mlのボトルだけはInstagramか何かでメッセージをいただければ振込対応で郵送いたします。サイン等もご所望でしたらお入れできますので、気軽にお申し付けください!
3. YouTubeに動画をアップしました。質問お待ちしています。YouTubeのコメント欄に、香水に関する疑問、çanomaに対する質問等、なんでもいいので書いてください!
4. clubhouse始めました。定期的に香水について話そうと思っているので、ぜひフォローしてください。
↓アカウントはこちら↓
@watanabeyuta
【çanoma取扱店】
TOMORROWLAND 渋谷/横浜ルミネ/名古屋ラシック/京都BAL/大阪ルクア/神戸/福岡/アミュプラザ博多
Land of Tomorrow 心斎橋PARCO
Super A Market 青山/新宿
Nose Shop 新宿/銀座/池袋
https://noseshop.jp/?mode=cate&cbid=2681149&csid=0
ミヤシタパーク “The Editorial”
大阪 Tale Cocoon
神戸 折角堂
恵比寿 Awake
名古屋 Amplir
小倉 Antenna
福岡 Birthday
大村 古々屋
岡山 Afelice
熊本 アクアブーケ
ブランドçanoma(サノマ)のインスタグラムもぜひフォローしてください!