
ノート始めてみた
こんにちはゆたです.
ノート始めてみました,よろしくお願いします.
今日はノートを始めた理由と具体的にどんなことについて書いていくのかをお話ししたいと思います.
とその前に簡単な自己紹介をします.
僕は現在,IT企業に勤める社会人1年目です.職種はSEで主に銀行様向けのシステム開発に携わっています.ただし,理系で大学院卒ではあるものの,ITに関する知識はほぼない状態で入社しました.以上が簡単な自己紹介です.
そんな僕がなぜノートを始めようかについて話します.それは,自分のビジネススキル(特に書く力・話す力・思考力)の低さを痛感し,どうにか克服したいと考えたからです.
会社では自分の考えが上手く伝えられなかったり,質問に対して的確に答えられない場面が多く何度も悔しい思いをしました.
また,上司から「もっと深い考察をしなさい」と指摘されたこともあり,自信の思考力にも課題を感じています.
これは今までの生き方のつけが回ってきていると感じています.大学院時代を振り返ってみても,相手に伝える力というのはずっと苦手意識を持っていて,実際に研究活動でも支障が出ていました.また,言われたことだけをやる指示待ち人間となり,考えることを放棄していたようにも思います.
そこで,そんな自分を変えたいと思い始めたのがこのノートです.自分の頭で考え,考えたことを相手に伝わるように文章に書く.この練習をノートを使って行いたいと思います.
テーマは決めていません.日々感じたことを呟いていきます.目標は毎日1記事!なるべくみなさんに役立つ記事を書ければと思っています.よろしくお願いします!