見出し画像

まつり 怒涛の3日間

まつり対応

9/13(金)〜15(日)の3日間、花巻まつりが行われました。同じ時期の9/12(木)〜16(月)、盛岡八幡宮例大祭も行われています。
小彌太は「雷太」宣伝のため、花巻まつり物産展に出展。
私自身は会社で神輿を出すための勉強として、盛岡八幡宮例大祭と花巻まつりにて、神輿のお手伝いに入りました。

物産展

花巻まつりで小彌太は初めて物産展に参加し、3Dプリンターの実演などを行いました。

9/4(水)の花巻温泉様でのお披露目会においてテレビや新聞でご紹介いただき、そこから小彌太の活動と「雷太」を知って来場くださる方が多かったです。

ブース。机右側にあるのが3Dプリンター
お客様が絶えず、ずっと説明していました
雷太うちわ

鹿踊りデザインの雷太うちわを1,000枚、来場者プレゼントとして配布しました。
わざわざ雷太うちわを目当てにお越しくださる方もいらっしゃいました。嬉しいです。

小彌太はこれまで、選挙ではメディアに取り上げられていましたが、あまり染め屋としての認知度は高くなかったので、今回の出展で認知度を大きく上げられたと感じます。
実際に袢纏、タオル、手拭い、ゴムわらじなどのご相談をいただきました。

神輿

今年、祖父であり八代目の小瀬川小彌太より「会社の神輿を出したかった」という夢を聞きました。
そこで3年後くらいを目処に、神輿を出せるよう、まずは私が神輿の勉強に行く事にしました。私は20年前に子ども神輿を担いだのみで、近年は見に行くこともありませんでした。

9/15(日)、矢巾の北川睦会さんと一緒に、盛岡では「盛岡八幡宮南會」さん、花巻では「粋駒」さんにお手伝いとして入らせていただきました。
神輿を担ぐのは2回目で、足運びや交代などの勝手が分からずご迷惑をおかけしたところがありましたが、朝から夜まで担ぎました。おかげさまで大変勉強になりました。

盛岡八幡宮例大祭にて

袢纏を着て神輿を担いでみないと、分からないことがたくさんありました。まつり袢纏を作る身として、従業員にも神輿の経験は必要だと感じました。
肩の痛みと全身の筋肉痛は強烈ですが、楽しい経験となりました。
お世話になった皆さま、誠にありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

いいなと思ったら応援しよう!